広告 フィリーズレビュー2021

【フィリーズレビュー2021】ラップ分析×血統×追切(調教)で予想!オパールムーンなど解説!

keibachiebukuro

こんにちは。KAZUです。

この記事では、桜花賞へ繋がるトライアルレース「フィリーズレビュー」の予想について特集します。

ご紹介する内容は、フィリーズレビューの予想のポイントとなるラップ分析と有力馬3頭オパールムーン、ヨカヨカ、エイシンヒテンのラップ適性についてです。

なお今回から予想の軸となるラップ分析と従来ご紹介している追切・調教面に加えて、血統面の見解も加えていきたいと思います。
ぜひ最後までお読みください。

フィリーズレビュー2021 ラップ分析

フィリーズレビュー2021 ラップ分析

この記事の初めにフィリーズレビューの予想のポイントとなるラップ分析をご紹介します。
このラップ分析については、独自の予想ツールであるラップマトリックスを用いて分析を行います。

上図は直近5年のフィリーズレビューのラップ適性をまとめたラップマトリックスです。

フィリーズレビューのラップ適性の特徴は、阪神内回りで小回りコースの短距離戦らしい前傾ラップの底力型やワンペースな持続力型のレースであること。
過去5年のフィリーズレビューの脚質型は超底力型が1回、底力型が2回、持続力型が2回となっており、過去5年平均の脚質型は底力型となっています。

ラップスピートについては、高速ラップ「ラップスピート11秒50~11秒70」が基本です。

このような点をふまえて考える今年のフィリーズレビューで求められるラップ適性ですが、「底力型・持続力型×ラップスピード11秒50~11秒70」に設定します。

次以降にご紹介する有力馬3頭オパールムーン、ヨカヨカ、エイシンヒテンのラップ分析については、この求められるラップ適性を判断軸に評価を行っていきます。

フィリーズレビュー 有力馬ラップ適性

それでは、ここからはフィリーズレビューの有力馬3頭オパールムーン、ヨカヨカ、エイシンヒテンのラップ適性について評価を行っていきます。

なお、このラップ適性についてはA、B+、B、Bー、Cの5段階で評価を行っていきます。

オパールムーン ラップ適性

フィリーズレビュー2021 オパールムーン

まず初めに「オパールムーン」を取り上げます。

こちらはオパールムーンのデビュー戦から前走阪神ジュベナイルフィリーズまでのラップ適性をまとめたラップマトリックスです。

ここまで3戦のラップマトリックスから暫定でオパールムーンのラップ適性を分析すると、ファンタジーステークスの好走を根拠に「高速ラップの底力型」のレースで高いパフォーマンスを発揮していることが分かります。

フィリーズレビューで求められるラップ適性に対しては、高いパフォーマンスを発揮したファンタジーステークスが合致。
コースも同コースであることを考えると、オパールムーンはフィリーズレビューに対して高いラップ適性が見込めます。

ラップ適性の評価は「B+」と高評価です。

次に血統についても触れておくと、オパールムーンの父はヴィクトワールピサ。
牝馬のヴィクトワールピサ産駒といえば、2016年に桜花賞を勝ったジュエラーや重賞馬のウィクトーリア、スカーレットカラーがあげられます。
ヴィクトワールピサ産駒の牝馬においては軽い切れ味が特徴言え、終いの鋭さからオパールムーンも同様と言えそうです。
血統的には、ラップ適性の脚質型としてバランス型や瞬発力型が向きそうですが底力型もこなすというのは母系のロベルト系の影響といったところでしょうか。

続いて状態面に目を向けると、1週前追切は栗東CWにて併せ馬で行われ、6ハロン87秒0-ラスト1ハロン12秒1の時計をマーク。
1週前追切の栗東CWで6ハロン81秒台を出していた前々走や前走と比較すると明らかに物足りません。
昆調教師からは、「阪神ジュベナイルフィリーズで上積みがなかった点を考慮して今回は仕上げている」とのコメントが出ていますので、高いラップ適性とは逆に状態面については不安が残ります。

脚質的に追込み一辺倒ですし、本番は次走の桜花賞でしょう。
そのような点を考えるとラップ適性は高いものが見込めるものの、1週前時点においては2着、3着候補に留めたい一頭と評価しています。

ヨカヨカ ラップ適性

フィリーズレビュー_ヨカヨカ2

次に「ヨカヨカ」を取り上げます。

こちらはヨカヨカのデビュー戦から前走阪神ジュベナイルフィリーズまでのラップ適性をまとめたラップマトリックスです。

ここまで5戦のラップマトリックスからヨカヨカのラップ適性を分析すると、「超高速ラップ~高速ラップの底力型」のレースで高いパフォーマンスを発揮していることが分かります。
このラップ適性は短距離志向が強いラップ適性と言えます。

フィリーズレビューで求められるラップ適性に対しては、57㎏を背負って勝ちきったひまわり賞と2番人気で5着と期待を裏切ったファンタジーステークスが該当します。
高いパフォーマンスを発揮して勝利したひまわり賞と、発馬が悪かったファンタジーステークスの結果を考慮してラップ適性は「B+」とします。

オパールムーン同様に高いラップ適性が見込めると考えています。

次に血統についても触れておくと、ヨカヨカの父はスクワートルスクワート。
スクワートルスクワート産駒は芝においては明らかな短距離血統で、ここまで芝では1200mしか馬券に絡んでいないという極端な成績。
ラップ適性も脚質型は底力型に寄れば寄るほど複勝率が上がるという短距離志向を示しています。

ヨカヨカにおいても芝1200mと芝1400m以上のレースでパフォーマンスの差が見られますので、この点は気になるところです。

最後に状態面に目を向けると、1週前追切は栗東CWにて併せ馬で行われ、6ハロン82秒6-ラスト1ハロン12秒7の時計をマーク。
1週前にビシビシ仕上げるのはいつもの調整パターンですし、併せた古馬を1.3秒追走して先着しているわけですから、状態面はしっかりと力を発揮できる状態と言えます。

高いラップ適性に状態面も高評価なヨカヨカ。
ただ、どうしてもスクワートルスクワート産駒の芝1400m以上で馬券圏内がないという傾向が気になります。

この点をふまえると本命候補まで視野に入る一頭ではありますが、最終的なジャッジは直前まで悩みそうな一頭です。

エイシンヒテン ラップ適性

フィリーズレビュー2021 エイシンヒテン

この動画の最後に「エイシンヒテン」を取り上げます。

こちらはエイシンヒテンのデビュー戦から前走クイーンカップまでのラップ適性をまとめたラップマトリックスです。

ラップマトリックスから暫定でエイシンヒテンのラップ適性を分析すると、「超高速ラップ~高速ラップの底力型」のレースで高いパフォーマンスを発揮していることが分かります。

フィリーズレビューで求められるラップ適性に対しては、4着ながらパフォーマンスを発揮したクイーンカップが合致。
超高速ラップ~高速ラップの底力型で結果を残している点も考慮すると、フィリーズレビューに対して高いラップ適性が見込めると考えます。

そのためラップ適性の評価は「B+」とオパールムーン、ヨカヨカ同様に高評価です。

次に血統についても触れておくと、エイシンヒテンの父はエイシンヒカリ。
まだまだデビュー馬が少ないエイシンヒカリ産駒ですが、現状の傾向を分析すると明らかに芝馬で、距離は1200mの短距離から2000mの中距離まで幅広くこなしています。
脚質型においては底力型や瞬発力型で好成績で、エイシンヒカリの現役時代同様に極端な競馬を好む傾向にあります。
エイシンヒテンにおいても逃げて2勝をあげていますから、同様の傾向を示しています。

最後に状態面に目を向けると、1週前追切は栗東CWにて併せ馬で行われ、6ハロン80秒7-ラスト1ハロン12秒3の好時計をマーク。
併せ馬では相手に先着を許していますが、これは相手が動きすぎた印象。
実際に栗東CW6ハロン80秒7は自己ベストを更新していますし、渡辺調教師からは、「前走からの上積みは十分」とのコメントが出ていますので、状態面はかなり良いと判断します。

ラップ適性はオパールムーン、ヨカヨカと匹敵する高いものが見込めますし、状態面も申し分ありません。
今回ご紹介した有力馬3頭の中では、一番買い材料が多い印象です。

フィリーズレビュー2021 まとめ

この記事ではフィリーズレビューの予想についてご紹介しました。

今回ご紹介した内容をまとめると、オパールムーン、ヨカヨカ、エイシンヒテンともにラップ適性は「B+」と高いものが見込めます。

ただし3頭ともに強く推奨できるかと言えば、そうではない印象。
そうなると今年のフィリーズレビューは穴馬を狙いたい一戦とも感じます。

このあたりをふまえて週末までしっかりと予想を進め、レース前日の土曜日に最終予想となる本命馬をご紹介できればと思います。

今回ご紹介した内容が馬券予想のご参考になれば幸いです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

最新記事

  • この記事を書いた人

カズ

過去のレースと各馬の好走レースのラップ傾向を分析して競馬予想を行っています。独自ツールの「ラップマトリックス」でラップ適性を分析。YouTube「KAZUの競馬予想TV」も運営しています。