広告 阪神カップ2021

【阪神カップ2021予想】ラップ分析で選ぶ推奨馬を公開!

keibachiebukuro

この記事では、「阪神カップ(2021年)」の予想を特集します。

ご紹介する内容は、阪神カップのラップ分析と有力馬の評価、そしてラップ分析で選ぶ推奨馬についてです。

馬券予想にぜひご参考ください。

阪神カップ2021 ラップ分析

まず初めに阪神カップのラップ分析をご紹介します。

こちらは阪神カップの過去5年のラップ適性をまとめたラップマトリックスです。

このラップマトリックスとは、ラップ分析での予想を進める中で開発した独自の予想ツールです。

縦軸に勝ち時計をハロン数で割ったラップスピード、横軸に上り3ハロンを起点とするラップ変化指数「レースペース変化指数」を脚質型として取り、対象レースのラップ適性を散布図にまとめたグラフです。

ラップマトリックスから阪神カップのラップ適性を分析すると、横軸の脚質型は底力型が1回、持続力型が4回、平均は底力型に寄った持続力型となっていることが分かります。
縦軸のラップスピードはラップスピード11秒34〜11秒70となっていますが、良馬場ではラップスピード11秒30台中盤から11秒40前後が基本です。

このような過去5年の傾向をふまえて考える今年の阪神カップで求められるラップ適性ですが、「底力型・持続力型×ラップスピード11秒35〜11秒50」に設定します。
天候が不安定な面がありますが、1週前時点では良馬場開催を想定して勝ち時計は1分19秒5~1分20秒5を想定します。

次以降でご紹介する有力馬や推奨馬については、この求められるラップ適性を判断軸に評価を行なっていきます。

阪神カップ2021 グレナディアガーズ

ここからは阪神カップの有力馬のラップ適性の評価についてご紹介していきます。

なお、このラップ適性の評価はS、A、B、C、Dの5段階で評価を行なっていきます。

まず初めに「グレナディアガーズ」を取り上げます。

上図はグレナディアガーズのデビュー戦から前走マイルチャンピオンシップまでのラップ適性をまとめたラップマトリックスです。

ラップマトリックスからグレナディアガーズのラップ適性を分析すると、「底力型・持続力型×ラップスピード11秒40〜11秒60」のレースで結果を残していることが分かります。

阪神カップで求められるラップ適性に対しては、ファルコンステークス2着、京成杯オータムハンデ3着、NHKマイルカップ3着、未勝利1着のレースが合致して4戦して1勝、2着1回、3着2回と好成績をあげています。

この成績から阪神カップに対するグレナディアガーズのラップ適性は高い適性が見込めます。
ラップ適性の評価は、「A」とします。

気性面の課題が大きく、前走のマイルチャンピオンシップでも終始力み気味に走っていましたのでその点は大きな減点材料です。
高いラップ適性は見込めるものの、気性面、オッズ面を考えると2着・3着候補までで評価したいと予想します。

阪神カップ2021 ダノンファンタジー

2頭目には「ダノンファンタジー」を取り上げます。

上図はダノンファンタジーの直近10戦のラップ適性をまとめたラップマトリックスです。

ラップマトリックスからダノンファンタジーのラップ適性を分析すると、「底力型〜瞬発力型×ラップスピード11秒40〜11秒60」のレースで結果を残していることが分かります。

阪神カップで求められるラップ適性に対しては、昨年の阪神カップ1着のレースが合致して1戦1勝。
同コースで行われ、ラップ適性が近接するスワンステークス1着の走りからも評価ができ、高いラップ適性が見込めます。

ラップ適性の評価は、「A」と高評価をつけます。

今回の出走予定馬の中でメンバー中No.1のラップ適性を誇るのが、このダノンファンタジーです。
そのため本来であれば推奨馬として推したい1頭ではあります。

ただ気になるのが当時の馬場状態。週末の天気予報は現時点では不安定となっており、道悪馬場になるとパフォーマンスを落とす馬のため、推奨馬には至っていません。

仮に水分を含まない形での良馬場開催であれば、この馬を推奨馬同等に強く推したいところです。

阪神カップ2021 サウンドキアラ

3頭目には、「サウンドキアラ」を取り上げます。

上図はサウンドキアラの直近10戦のラップ適性をまとめたラップマトリックスです。

ラップマトリックスからサウンドキアラのラップ適性を分析すると、「底力型・持続力型×ラップスピード11秒30〜11秒60」のレースで結果を残していることが分かります。

阪神カップで求められるラップ適性に対しては、昨年の阪神カップ4着のレースが合致します。
ラップ適性が近接して同コースで行われた前々走のスワンステークス2着の走りを見てもラップ適性は及第点以上のものが見込めます。

ラップ適性の評価は、Aに近い「B」評価とします。

サウンドキアラにとって阪神芝1400mの重賞競走は、フルにパフォーマンスを発揮できる条件下です。
全盛期と比較すれば能力の衰えは隠せませんので勝ち負けは難しいと考えますが、3着候補の一頭としては抑えておきたいと予想します。

阪神カップ2021 ホウオウアマゾン

4頭目には、「ホウオウアマゾン」を取り上げます。

上図はホウオウアマゾンのデビュー戦から前走マイルチャンピオンシップまでのラップ適性をまとめたラップマトリックスです。

ラップマトリックスからホウオウアマゾンのラップ適性を分析すると、「持続力型〜瞬発力型×ラップスピード11秒50〜12秒00」のレースで結果を残していることが分かります。

阪神カップで求められるラップ適性に対しては、NHKマイルカップ9着のレースが合致します。
ただラップ適性が近接かつ同コースの前々走スワンステークス3着の走りがあるので、及第点の評価はしたいところです。

ラップ適性の評価は、「B」とします。

前走のレース内容から能力的には上位評価したい一頭ですが、ラップ適性と前不利な馬場傾向からはやや買いづらい面もある馬。
今回は3着候補までの評価で考えています。

阪神カップ2021 推奨馬

それではこの記事の最後に阪神カップの推奨馬をご紹介します。

推奨馬には、ソングラインを取り上げます。

上図はソングラインのデビュー戦から前走富士ステークスまでのラップ適性をまとめたラップマトリックスです。

ラップマトリックスからソングラインのラップ適性を分析すると、「底力型〜バランス型×ラップスピード11秒40〜11秒80」のレースで結果を残していることが分かります。

阪神カップで求められるラップ適性に対しては、NHKマイルカップ2着、桜花賞15着のレースが合致して2戦して2着1回、着外1回の成績をあげています。
ただし、桜花賞については道中でメイケイエールにタックルを喰らう大きな不利がありましたので、参考外でよいです。ラップ適性が近接する紅梅ステークスでの勝利もふまえると高いラップ適性が見込めます。

ラップ適性の評価は、「A」と高評価をつけます。

芝1400m〜芝1600mでの安定感は3歳牝馬ながらメンバー中でもNo.1と考えており、そこに高いラップ適性が加わるとなれば馬券の軸に最適な一頭と言えます。
仮に道悪馬場開催になっても稍重・重までであれば馬場を苦にするイメージがなく、その点も安心材料。

ここも好勝負を期待したいと思います。

最新記事

  • この記事を書いた人

カズ

過去のレースと各馬の好走レースのラップ傾向を分析して競馬予想を行っています。独自ツールの「ラップマトリックス」でラップ適性を分析。YouTube「KAZUの競馬予想TV」も運営しています。