
この記事ではこのような疑問を解決していきます!
①ジャスタウェイの基本情報
②ジャスタウェイ産駒の芝・ダートの成績
③ジャスタウェイ産駒の芝での距離別、競馬場別、馬場状態別の成績
④ジャスタウェイ産駒のダートでの距離別、競馬場別、馬場状態別の成績
⑤ジャスタウェイ産駒のコース別、年齢別の成績
[/st-midasibox]
こんにちは。
競馬知恵袋、管理人のKAZUです。
この記事ではジャスタウェイ産駒の成績の特徴を特集します。
記事のデータの根拠はターゲットフロンティアです。
データ期間はジャスタウェイ産駒がデビューした2018年から2019年4月30日としています。
丁寧に特集していきます!
ぜひ、じっくりとお読みくださいm(__)m
【ジャスタウェイ産駒の特徴】2019年最新|予想に役立つ5つの傾向を特集!
ジャスタウェイの基本情報
簡単にジャスタウェイの血統表、現役時代の活躍、主な産駒などの基本情報を紹介します。
ジャスタウェイ 血統表

*クリック・タップすると拡大します。
ジャスタウェイ 現役成績
〇戦績
22戦6勝
〇主な勝鞍
安田記念
ドバイデューティフリー
毎日王冠
アーリントンカップ
ジャスタウェイ 種牡馬成績
2018年:55位
ジャスタウェイ 主な産駒
ヴェロックス
アドマイヤジャスタ
アウィルアウェイ
ジャスタウェイ産駒の特徴1 芝・ダートの適性
まずは最初にジャスタウェイ産駒の特徴として、芝とダートの適性について取り上げます。
(画像はクリックもしくはタップすると拡大します)
ジャスタウェイ産駒の特徴1-1 芝成績

ジャスタウェイ産駒の特徴1-2 ダート成績

ジャスタウェイ産駒は父の現役時代同様に芝適性が高く、ダートよりも芝の方が勝率、連対率、複勝率ともに成績がいいです。
ダートについても「意外と走るな」という印象を受ける成績です。
ジャスタウェイ産駒の特徴2 芝適性
ジャスタウェイ産駒の特徴2-1 芝の距離別成績

芝の距離別成績ですが、1200mの勝率、連対率、複勝率が最も高く、次に2000mや2400mの成績が続きます。
距離適性は短距離から中長距離まで幅広くオールラウンダーです。
ジャスタウェイ産駒の特徴2-2 芝の競馬場別成績

札幌競馬場や函館競馬場、小倉競馬場などローカル競馬場で好成績です。
また新潟競馬場、中京競馬場の左回りも成績がよいです。
一方で左回りでも東京競馬場や直線に急坂がある中山競馬場については成績が不振です。
傾向としては小回りコース、左回り、平坦コースの条件を得意としています。
ジャスタウェイ産駒の特徴2-3 芝の馬場状態別成績

重馬場、不良馬場の参考となるレース数が少ないですが、傾向としては良馬場を得意としています。
含水率が高く力のいる芝の馬場はあまり得意ではない印象です。
ジャスタウェイ産駒の特徴3 ダート適性
ジャスタウェイ産駒の特徴3-1 ダートの距離別成績

ダートの距離別成績ですが、芝レース同様に1200mなどの短距離から1800mの中距離まで活躍しているのが特徴的です。
ダートにおいても距離適性は幅広いです。
ジャスタウェイ産駒の特徴3-2 ダートの競馬場別成績

特筆すべきは阪神競馬場の成績で勝率、連対率、複勝率ともに他競馬場と比較して抜けて好成績です。
一方で中山競馬場は未勝利と不振です。
なおローカル競馬場においては出走数が少なく参考外で考えた方がよさそうです。
ジャスタウェイ産駒の特徴3-3 ダートの馬場状態別成績

出走数が少ないですが、脚抜きが良くスピードがでる道悪の馬場を得意としています。
一方でパワーがいる良馬場成績が下がり、苦手としています。
ダートではスピードを活かせる道悪が好成績です。
ジャスタウェイ産駒の特徴4 コース別成績

新馬戦の影響もあり小倉芝1200mが最も成績がよいです。
その他、左回りの中京芝1600m、芝2000mの成績がよく、得意としています。
芝では400mで割り切れる根幹距離を得意としており、ダートでは1800mを得意としています。
ジャスタウェイ産駒の特徴5 年齢別成績

最新データではオルフェーヴルは1世代しか走っていません。
そのため年齢別成績はあくまでも参考情報です。
2歳時の成績は夏場の成績がよいです。
早い時期にデビューするということは、仕上がりが早い馬のため勝率が高いのはある意味で順当です。
傾向としては年齢を重ねるごとに成績が上昇傾向です。
その点を考えると成長型は奥手の印象を受け、古馬になっての活躍(本格化)が期待できるのではないでしょうか。
【ジャスタウェイ産駒の特徴】2019年最新|予想に役立つ5つの傾向を特集!(まとめ)

それでは、最後にジャスタウェイ産駒の特徴についてまとめます。
①芝・ダート適性は、現役時代同様に芝適性が高い。
②芝、ダートともに1200mの短距離から2000m前後の中距離までこなす。
③芝ではローカル競馬場や左回り、ダートでは阪神競馬場が走る。
④芝、ダートともに道悪が好走傾向。
⑤特に狙い目なコースは小倉芝1200m、2100m、阪神ダート1800m、京都ダート1800m。
[/st-mybox]
以上、この記事ではジャスタウェイ産駒の特徴を特集しました(`・ω・´)b
最後までお読みいただきありがとうございましたm(__)m