こんにちは! 競馬ブログ「競馬知恵袋」をお読みいただき、ありがとうございます!
この記事では、スプリンターズステークスに繋がるトライアルレース「北九州記念」の1週前推奨馬について特集します。
馬券予想にぜひご参考ください!
北九州記念 ラップ分析・馬場傾向
北九州記念の予想の前提となるラップ分析や馬場傾向については、過去の記事で取り上げています。
まだ記事をお読みでない方については下記の記事もご参考ください。
こんにちは! 競馬ブログ「競馬知恵袋」をお読みいただき、ありがとうございます!この記事では、スプリンターズステークスに繋がるトライアルレース「北九州記念」の予想のポイントとなる馬場分析をご紹介します。先週から始まった小倉[…]
こんにちは! 競馬ブログ「競馬知恵袋」をお読みいただき、ありがとうございます!この記事では、スプリンターズステークスに繋がるトライアルレース「北九州記念」の予想のポイントとなるラップ分析をご紹介します。春のスプリント王「[…]
北九州記念 1週前推奨馬
それでは北九州記念の1週前推奨馬についてご紹介します。
北九州記念の1週前推奨馬は「ダイメイプリンセス」です。
こちらはダイメイプリンセスの過去10戦のラップマトリックスです。
ラップマトリックスから考えるダイメイプリンセスの好走ゾーンは、昨年の同レース「北九州記念」の勝利、G1レースで6着と健闘したスプリンターズステークスをふまえると「超底力型・底力型×ラップスピード11秒10~11秒40」といえます。
このラップ適性は北九州記念で求められるラップ適性「超底力型・底力型×ラップスピード11秒10~11秒30」と合致しており高評価です。
またダイメイプリンセスは夏に強いことも特徴といえ、7月~9月までのレースはここまで13戦して5勝2着1回と抜群の成績をあげています。
前々走の韋駄天ステークス3着のレース内容も悪くありませんし、前走のアイビスサマーダッシュ5着は枠順が大きく影響しました。それで勝馬ジョーカナチャンとコンマ1秒差ですから、逆転は十分に可能です。
馬場傾向から良馬場開催であれば先週同様に超前有利であることは変わらないとは思いますが、北九州記念は昨年のダイメイプリンセス自身や一昨年のアレスバローズ、2016年のバクシンテイオーのように差しが決まることが特徴でもあるレースです。
また今年はモズスーパーフレアやジョーカナチャン、ラブカンプーと逃げ脚質の馬が複数出走して展開的に超ハイペースが想定されます。そうなるとダイメイプリンセスの終いの末脚が活きると予想します。
ただし馬場を考慮するとさすがに外枠は厳しいと思いますので、内枠からのイン差し、もしくは中枠からの場群を割っての差しを好走パターンとしてイメージしています。そのため枠順は一つの鍵といえます。
最終的には枠順に加えて追切での状態を考慮して判断したいとは思いますが、1週前時点で推奨度A、本命候補の一頭として推奨したいと思います。