広告 桜花賞2021

【桜花賞2021予想】ソダシを超える推奨馬!渾身のラップ分析!

2021年4月3日

keibachiebukuro2

この記事では、牝馬クラシック1冠目となる「桜花賞」の予想第1弾を特集します。

ご紹介する内容は、桜花賞の予想のポイントとなるラップ分析と有力馬3頭ソダシ、サトノレイナス、アカイトリノムスメのラップ適性、そしてラップ適性から考える推奨馬の3点についてです。

桜花賞をラップ分析からしっかりと予想していきます。
ぜひ最後までお読みください。

桜花賞2021 ラップ分析

この記事の初めに桜花賞の予想のポイントとなるラップ分析をご紹介します。

桜花賞2021_個別ラップ

上図は直近5年の桜花賞の個別ラップをまとめたグラフです。

桜花賞のラップの特徴は、良馬場と道悪馬場によってラップ構成が大きく異なること。
まず良馬場開催であれば、下図のグラフが示すように上り3ハロンの瞬発力勝負であることが特徴です。

桜花賞2021_個別ラップ(良馬場)

一方で道悪馬場開催となると、下図のグラフのようにバテテからの粘り合い「底力勝負」であることが特徴と言えます。

桜花賞2021_個別ラップ(道悪馬場)

このように桜花賞は馬場状態によって、ラップにおける求められる適性が全く異なることが大きな特徴のレースです。

次にこの個別ラップをふまえて、独自の予想ツールであるラップマトリックスで分析を進めていきます。

桜花賞2021_ラップマトリックス

上図は直近5年の桜花賞のラップ適性をまとめたラップマトリックスです。

このラップマトリックスから桜花賞のラップ適性を分析すると、脚質型は道悪馬場であれば超底力型もしくは底力型、良馬場開催であればバランス型もしくは瞬発力型であることが分かります。
ラップスピードについても、馬場状態によって異なっています。

そのような中で1週前の段階では、あくまでも良馬場開催を想定して予想を進めたいところです。

このような背景をふまえて、今年の桜花賞で求められるラップ適性は良馬場想定で「バランス型・瞬発力型×ラップスピード11秒55~11秒70」に設定したいと思います。

次以降にご紹介する有力馬3頭ソダシ、サトノレイナス、アカイトリノムスメのラップ適性については、この求められるラップ適性を判断軸に評価を行っていきます。

桜花賞2021 有力馬ラップ適性

それでは、ここからは桜花賞の有力馬3頭ソダシ、サトノレイナス、アカイトリノムスメのラップ適性について評価を行っていきます。

なお、このラップ適性についてはA、B+、B、Bー、Cの5段階で評価を行っていきます。

ソダシ ラップ適性

桜花賞2021_ソダシ

まず初めに「ソダシ」を取り上げます。

こちらはソダシのデビュー戦から前走阪神ジュベナイルフィリーズまでのラップ適性をまとめたラップマトリックスです。

このラップマトリックスからソダシのラップ適性を分析すると、「底力型~瞬発力型×ラップスピード11秒60~12秒30」のレースで結果を残していることが分かります。
脚質型は底力型~瞬発力型、ラップスピードは高速ラップから低速ラップまでこなす、幅広いラップ適性がソダシの特徴です。

桜花賞で求められるラップ適性「バランス型・瞬発力型×ラップスピード11秒55~11秒70」に対しては、G1制覇を飾った前走の阪神ジュベナイルフィリーズが合致して高評価。
このような背景から、ソダシは桜花賞に対して非常に高いラップ適性が見込めます。
ラップ適性の評価は、最上級の「A」評価をつけます。

今回は良馬場想定で予想を進めていますが、仮に道悪馬場になってもオールラウンダーなラップ適性の個性を持つソダシですから、凡走は考えづらいです。

1番人気が予想されますが、ここも馬券圏内は固い一頭ではないかと予想します。

サトノレイナス ラップ適性

大阪杯2021_サトノレイナス

次に「サトノレイナス」を取り上げます。

こちらはサトノレイナスのデビュー戦から前走阪神ジュベナイルフィリーズまでのラップ適性をまとめたラップマトリックスです。

このラップマトリックスからサトノレイナスのラップ適性を分析すると、「バランス型・瞬発力型×ラップスピード11秒60~12秒20」のレースで結果を残していることが分かります。
ディープインパクト産駒らしい末脚のキレを活かす瞬発力勝負に強いことがサトノレイナスの特徴です。

桜花賞で求められるラップ適性に対しては、ソダシにハナ差の2着で敗れた阪神ジュベナイルフィリーズが合致します。
この阪神ジュベナイルフィリーズは出遅れ、直線で進路が確保できたのは残り200mと決してスムーズなレースではありませんでした。
それでもソダシとハナ差の2着ですから、ソダシと同等もしくはソダシ以上の高いパフォーマンスを発揮したレースと評価して良いと考えています。

そのためラップ適性の評価は、ソダシ同様に最上級評価の「A」をつけます。

先ほどもお伝えしましたが、桜花賞で求められるラップ適性と合致する阪神ジュベナイルフィリーズのパフォーマンスはソダシと同等かそれ以上のパフォーマンスと考えるサトノレイナス。
瞬発力勝負に強く、良馬場であれば桜花賞で相性の良いディープインパクト産駒であることもふまえると、ソダシ以上に評価したい一頭と考えます。

アカイトリノムスメ ラップ適性

この記事の最後に「アカイトリノムスメ」を取り上げます。

桜花賞2021_アカイトリノムスメ

こちらはアカイトリノムスメのデビュー戦から前走クイーンカップまでのラップ適性をまとめたラップマトリックスです。

このラップマトリックスからアカイトリノムスメのラップ適性を分析すると、「持続力型・バランス型×ラップスピード11秒60~12秒00」のレースで結果を残していることが分かります。
全兄のジナンボーやラインベック同様に3ハロンの瞬発力型よりは、4ハロン勝負のバランス型やワンペースな持続力型が向く馬と考えています。

桜花賞で求められるラップ適性に対しては、ラップ適性が合致するレースはありませんが、重賞制覇を飾った前走クイーンカップのラップ適性が近接しており、まずまずの評価。
ラップ適性の評価は、「B+」と前向きな評価です。

ラップ適性はまずまずの評価ながら、上位人気が予想されるソダシ、サトノレイナスと比較するとやや物足りない印象も受けるアカイトリノムスメ。

母が牝馬三冠馬アバパネ、父が牡馬三冠馬ディープインパクトと夢のある血統ではありますが、ここは評価しても3着候補までで留めたい一頭と評価しています。

桜花賞2021 まとめ

今回ご紹介した内容から現時点で考える桜花賞の推奨馬ですが、非常に高いラップ適性が見込める「サトノレイナス」を推します。

なお馬場状態も含めた最終的な本命馬については、レース前日の土曜日に別の動画でご紹介をできればと思います。
また週半ばには、有力馬3頭を除くラップ適性から考える特注馬などについても別の記事で特集できればと考えています。

以上、この記事では桜花賞の予想についてご紹介しました。

今回ご紹介した内容が馬券予想のご参考になれば幸いです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

最新記事

  • この記事を書いた人

カズ

過去のレースと各馬の好走レースのラップ傾向を分析して競馬予想を行っています。独自ツールの「ラップマトリックス」でラップ適性を分析。YouTube「KAZUの競馬予想TV」も運営しています。