広告 未分類

ローズステークス2020予想|ラップ×血統からは2頭が抜けている!

こんにちは。競馬ブログ「競馬知恵袋」をお読みいただき、ありがとうございます。

この記事では、秋華賞へ向けた注目のトライアルレース「ローズステークス(G2)」の予想についてご紹介します。

ご紹介する内容は、ローズステークスの予想のポイントとなるラップ分析、有力馬のラップ適性と推奨馬についてです。

なお有力馬のラップ適性についてはデゼル、リアアメリア、クラヴァシュドール、フアナ、リリーピュアハートの5頭を対象にしています。

ローズステークスをしっかりと予想していきます。馬券予想にぜひご参考ください。

ローズステークス2020 ラップ分析

この記事の初めにローズステークスのラップ分析についてご紹介します。

まず抑えておくべきポイントは、今年のローズステークスは例年の阪神競馬場での開催ではなく中京競馬場であること。右回りコースが左回りコースへ、距離が1800mから2000mになるなどコースが大きく変わることから過去のローズステークスの傾向は使いづらいところです。

そこで今年のローズステークスのラップ分析については、直近5年の中京芝2000mで行われた重賞レースのラップマトリックスを活用します。

このラップマトリックスとはラップスピードを縦軸に、脚質型の指標であるレースペースチェンジ指数(競馬ソフト「ターゲットフロンティア」で使用される数値「RPCI」)を横軸に取り、対象レースのラップ適性を散布図にまとめたグラフです。

中京芝2000mで行われる重賞レース、金鯱賞、中日新聞杯、愛知杯の直近5年のラップ適性をラップマトリックスにまとめたグラフがこちらです。

ローズステークス ラップマトリックス

ラップマトリックスで分析すると、脚質型はバラつきこそあるもののバランス型から瞬発力型を基本としていることがわかります。

一方ラップスピードについては11秒90~12秒10、このラップスピードが基本となっています。

ローズステークスが秋華賞のトライアルレースであることをふまえれば、有力馬は本番を見据えた競馬をしてくることが想定され、その分道中のラップも緩みそうです。中京芝2000mの重賞のラップ適性もふまえると、やはり瞬発力勝負にレースが傾くと考えるのが妥当ではないでしょうか。

このような背景をふまえて考える今年のローズステークスで求められるラップ適性ですが、「バランス型・瞬発力型×ラップスピード11秒90~12秒10」に設定します。

求められるラップ適性で好走実績のある馬を高く評価して、推奨したいところです。

ローズステークス2020 有力馬ラップ適性

それではここからは、先ほどご紹介した求められるラップ適性を判断軸に血統背景を補足的に取り入れながら考える有力馬の適性についてご紹介していきます。

デゼル

デゼル ラップマトリックス

まず初めに取り上げるのが、想定1番人気の「デゼル」です。

上記はデゼルのデビューから前走オークスまでのラップ適性をまとめた「ラップマトリックス」です。

ラップマトリックスから考えるデゼルのラップにおける個性は、中距離戦において終いの末脚を活かす瞬発力勝負に強いことがあげられます。

前走のオークスこそ期待を裏切り大敗しましたが、これは力負けというよりはローテーションやキャリアの浅さが原因と考えています。

休み明けを挟んで臨む一戦となりますが、フレッシュな状態に強いディープインパクト産駒ですし、フランス牝系に父ディープインパクトという配合は終いの末脚のキレを強化する血統背景です。

ローズステークスが想定通り瞬発力勝負の一戦になれば、ラップ適性からは好走が見込める一頭と考えています。

リアアメリア

リアアメリア ラップマトリックス

次に取り上げるのが、前走オークス4着と復調の兆しを見せた「リアアメリア」です。

ラップマトリックスから考えるリアアメリアのラップにおける個性は、マイル戦から中距離戦において鋭い末脚を活かせる瞬発力勝負に強いことがあげられます。

瞬発力勝負に寄っている新馬戦、アルテミスステークス、オークスの3戦は好走している一方で、底力や持続力の要素が求められる阪神ジュベナイルフィリーズ、桜花賞は凡走しています。

ラップ適性で考えれば得意・不得意が分かりやすい馬といえます。

そのような点で考えれば、瞬発力勝負を想定するローズステークスに対するラップ適性は高いといえます。

また血統的に米国牝系×父ディープインパクトの配合ですから、今回の休み明けで距離短縮ローテはプラスに働くと考えます。

デゼル同様に好走が期待できる一頭です。

クラヴァシュドール

クラヴァシュドール ラップマトリックス

続いては、オークスからの巻き返しを目指す「クラヴァシュドール」です。

ラップマトリックスから考えるクラヴァシュドールのラップにおける個性は、底力型から瞬発力型まで幅広い脚質型のレースで好走しており、オールラウンダーな適性を持つことがあげられます。

このオールラウンダーな適性を持つ馬は、好走・凡走の波が少ない一方でハマった時の強さに欠ける面があるため、勝ちきれない側面を持つことが特徴です。

前走のオークスは直線の脚色を見る限り、残り200mでパタッと脚が止まりましたから、距離が一番の敗因ではないかと考えています。

その点、芝2000mへの距離短縮はプラスに取りたいところです。

ひと夏をこえたハーツクライ産駒ですし、能力的にもしっかりと巻き返してくる可能性は高いと予想します。

ただし、オールラウンダーな適性からここも勝ちきれない印象が強く、2着・3着という結果の方がイメージが強いです。

フアナ

フアナ ラップマトリックス

4頭目に取り上げるのが「フアナ」です。

ラップマトリックスから考えるフアナのラップにおける個性は、前走の1勝クラスやフローラステークスの好走をベストパフォーマンスと考えるなら、中距離戦の持続力勝負に強いことがあげられます。

父ルーラーシップという血統背景やレース内容からも「キレる末脚」というよりは、「長くいい末脚」を使うタイプの馬と考えています。

その点から、今回ディープ産駒のデゼルやリアアメリアといったキレ味鋭い馬との末脚勝負になると分が悪い印象です。

鞍上にルメール騎手を配し、秋華賞に向けて是が非でも出走権を取りたいところでしょうから仕上げ度も高いはずです。

ただしラップ適性からは本命にはしづらい一頭で、現時点では相手候補までと考えています。

リリーピュアハート

リリーピュアハート ラップマトリックス

最後に取り上げるのが、「リリーピュアハート」です。

ラップマトリックスから考えるリリーピュアハートのラップにおける個性は、中距離戦の時計がかかる瞬発力勝負に強いことがあげられます。

ただし、ラップスピードが低速ラップでないと駄目かと言われるとそうではなく、今回想定する中速ラップまでは十分に対応できると捉えています。

このあたりは、血統的に父ディープインパクトでありながらも、母父のガリレオの重厚さが出た印象です。

前走のオークスはスタートで大きく躓き、この馬の持ち味である「先行して粘り込む」良さが発揮できず、スタートが敗因の全てと考えています。

良馬場での開催になるとデゼルやリアアメリアなどにキレ負けする可能性があるため、道悪馬場で前で受けて粘りこむような形になれば非常に面白い一頭ではないかと考えています。

ローズステークス2020 推奨馬

ここまでローズステークスの予想のポイントとなるラップ分析と有力馬5頭のラップ適性についてご紹介しました。

最後に有力馬のラップ適性をふまえて考える1週前時点の推奨馬をご紹介すると、デゼルとリアアメリアになります。

どちらも瞬発力勝負に強いラップ適性を持ち、休み明けでフレッシュな状態で力を発揮するディープインパクト産駒。レースが想定する瞬発力勝負になれば、上位陣では2頭の適性が高いと予想します。

ただし、馬場状態が良馬場を想定しての話ですので道悪馬場開催になると予想はまた異なります。

馬場状態や枠順など直前の情報も反映した最終予想は週末に改めてご紹介できればと思います。

 

以上、この記事ではローズステークスの予想のポイントとなるラップ分析、有力馬のラップ適性と推奨馬についてご紹介しました。

ご紹介した内容が、ローズステークスを予想する上で少しでもご参考になれば幸いです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

最新記事

  • この記事を書いた人

カズ

過去のレースと各馬の好走レースのラップ傾向を分析して競馬予想を行っています。独自ツールの「ラップマトリックス」でラップ適性を分析。YouTube「KAZUの競馬予想TV」も運営しています。