この記事では、牡馬クラシック1冠目となる「皐月賞」の予想を特集します。
ご紹介する内容は、皐月賞の予想のポイントとなるラップ分析と有力馬3頭エフフォーリア、ダノンザキッド、ディープモンスターのラップ適性、そしてラップ適性から考える推奨馬についてです。
ぜひ最後までお読みください。
目次
皐月賞2021 ラップ分析
この記事の初めに皐月賞の予想のポイントとなるラップ分析をご紹介します。
上図は直近5年の皐月賞の個別ラップをまとめたグラフです。
皐月賞のラップの特徴は、中山芝2000mらしいワンペースな持続力勝負であること。
直近5年の皐月賞の個別ラップを平均化した赤色のグラフから、3ハロン目以降はラップ高低差が少ないワンペースなラップを刻んでていることが分かります。
このような背景から、皐月賞で好走するためには持続力の適性が求められると考えます。
次にこの個別ラップをふまえて、独自の予想ツールであるラップマトリックスで分析を進めていきます。
上図は直近5年の皐月賞のラップ適性をまとめたラップマトリックスです。
このラップマトリックスから皐月賞のラップ適性を分析すると、脚質型は持続力型もしくはバランス型。
ラップスピードについては、良馬場開催では11秒80~12秒00が基本となっています。
このような背景をふまえて考える今年の皐月賞で求められるラップ適性ですが、良馬場想定で「持続力型・バランス型×ラップスピード11秒80~12秒00」に設定したいと思います。
次以降にご紹介する有力馬3頭エフフォーリア、ダノンザキッド、ディープモンスターのラップ適性については、この求められるラップ適性を判断軸に評価を行っていきます。
皐月賞2021 有力馬ラップ適性
それでは、ここからは皐月賞の有力馬のラップ適性について評価を行っていきます。
なお、このラップ適性についてはA、B+、B、Bー、Cの5段階で評価を行っていきます。
エフフォーリア ラップ適性
まず初めに「エフフォーリア」を取り上げます。
こちらはエフフォーリアのデビュー戦から前走共同通信杯までのラップ適性をまとめたラップマトリックスです。
このラップマトリックスからエフフォーリアのラップ適性を分析すると、「バランス型~超瞬発力型×ラップスピード11秒90~12秒30」のレースで結果を残していることが分かります。
デビュー戦のパフォーマンスはやや物足りなかったものの、瞬発力勝負となった2戦目の百日草特別、3戦目の共同通信杯で高いパフォーマンスを発揮して連勝。
この3戦のレース内容からは脚質型として瞬発力型や超瞬発力型が向く馬と考えます。
皐月賞で求められるラップ適性に対しては、ここまで適性が合致もしくは近接するレースはありません。
そのため皐月賞に対するエフフォーリアのラップ適性は未知数です。
ラップ適性の評価は、及第点の「B」評価に留めます。
前走の共同通信杯はハイレベルメンバーの中を強い内容で快勝していますので、能力自体は最上位候補の一頭でしょう。
ただ皐月賞へのラップ適性が未知数であることをふまえると、軸馬としては買いづらいです。
個人的には皐月賞よりは日本ダービーで買いたい馬と捉えており、ここは評価しても相手候補までと考えています。
ダノンザキッド ラップ適性
次に「ダノンザキッド」を取り上げます。
こちらはダノンザキッドのデビュー戦から前走弥生賞までのラップ適性をまとめたラップマトリックスです。
このラップマトリックスからダノンザキッドのラップ適性を分析すると、「持続力型・バランス型×ラップスピード11秒90~12秒30」のレースで結果を残していることが分かります。
脚質型が持続力型で初G1制覇を飾ったホープフルステークスと瞬発力型で取りこぼした弥生賞のレースを比較すると、瞬発力勝負よりは持続力勝負が向く馬です。
皐月賞で求められるラップ適性に対しては、適性が合致するレース自体はありません。
ただ適性が近接する新馬戦では非常に強い勝ちっぷりを見せています。
持続力勝負に強い特徴ならびに皐月賞と同舞台となる中山芝2000mかつ脚質型が持続力型のレースとなったホープフルステークスを快勝している点も考慮すると、ダノンザキッドは皐月賞に対して高いラップ適性が見込めると考えます。
そのためラップ適性の評価は、最上級評価の「A」をつけます。
今回ご紹介する有力馬3頭の中では抜けたラップ適性の持ち主が「ダノンザキッド」と評価しています。
現時点では本命候補の筆頭と考え、強く推奨したい一頭です。
ディープモンスター ラップ適性
この記事の最後に「ディープモンスター」を取り上げます。
こちらはディープモンスターのデビュー戦から前走すみれステークスまでのラップ適性をまとめたラップマトリックスです。
このラップマトリックスからディープモンスターのラップ適性を分析すると、「バランス型・瞬発力型×ラップスピード12秒00~12秒40」のレースで結果を残していることが分かります。
負けた相手がアドマイヤハダルであったとは言えエリカ賞の取りこぼしを見る限り、完全な瞬発力勝負よりは道中のラップが多少流れた上で終いを活かす競馬が向く馬と考えます。
皐月賞で求められるラップ適性に対してはラップ適性が合致するレースはありませんが、前走の強い勝ちっぷりを見せたすみれステークスの適性が近接しており高評価。
そのためラップ適性の評価は、「B+」と高く評価します。
ラップ適性はまずまずの評価が見込めるディープモンスター。
あとは一気にメンバーレベルが強化されて能力的に通用するかどうかでしょう。
個人的には今まで戦ってきたメンバーレベルは低いと考えています。
そのためラップ適性は「B+」でも、能力面をふまえた総合評価ではエフフォーリアより下と捉えます。
今回ご紹介する有力馬の中では3番手評価です。
皐月賞2021 まとめ
今回ご紹介した有力馬の中から考える皐月賞の推奨馬ですが、高い能力に加えて非常に高いラップ適性が見込める「ダノンザキッド」を推奨します。
続く2番手にはラップ適性は及第点ながら、高い能力が見込める「エフフォーリア」。
3番手には高いラップ適性が見込めるものの、能力面が疑問の「ディープモンスター」をあげます。
なおその他の出走予定馬ならびに馬場状態を含めた最終的な本命馬については、レース前日の土曜日に別の動画でご紹介をできればと思います。
以上、この記事では皐月賞の予想についてご紹介しました。
今回ご紹介した内容が馬券予想のご参考になれば幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。