広告 未分類

【若葉ステークス2020 最終予想】トニービンの血統が狙い目!

競馬知恵袋

こんにちは!
競馬ブログ「競馬知恵袋」をお読みいただき、ありがとうございます!

この記事では、注目のリステッド競走「若葉ステークス」の予想について特集します。

ご紹介する内容は、若葉ステークスの予想のコンセプトと予想印とその根拠についてです。

若葉ステークスの馬券予想にご参考いただけるよう、しっかりと予想していきます!
ぜひ、ご参考ください!



動画でご紹介!若葉ステークスの最終予想

若葉ステークスの最終予想は、ブログだけでなく動画でも制作してYouTubeにアップしています。「文字よりも動画の方が分かりやすい」という方については、下記の動画をご視聴ください!
(YouTubeのチャンネル登録がまだの方は、チャンネル登録をしていただけると嬉しいです。)


https://youtu.be/oT0zwojyVDo

若葉ステークスの予想のコンセプト

まず初めに、若葉ステークスの予想のコンセプトについてご紹介します。

こちらは若葉ステークスの過去5年の3着内に入った好走馬の血統の3代までの種牡馬をまとめた表です。

若葉ステークス 血統
若葉ステークス 好走血統

まず特徴の一点目としてあげられるのが、欧州型血統が好走していることです。
この欧州型血統は、過去5年で父として6頭の好走馬を出しており、3代までの血統の占有率でみても圧倒しています。

その中でも、欧州型ダンジグ系の血統を内包する馬が直近3年連続で馬券に絡んでおり、好走血統といえます。該当馬には、2019年1着のヴェロックス、3着のシフルマン、2018年2着のダブルシャープ、2017年3着のインヴィクタがあげられます。

次に、同じく直近3年でみた場合には、トニービンの血統を内包している馬が好走していることも特徴的です。2019年1着でトニービンの血統を内包するジャスタウェイ産駒のヴェロックス、2017年はハーツクライ産駒のアダムバローズ、エクレアスパークルの1着、2着決着でした。

特に、このトニービンの血統については、レース前日の土曜日の阪神芝コースでも好走が目立ったトレンド血統です。注目といえるでしょう。


この好走血統に加えて抑えておきたいのが、ラップ適性とレース傾向。

若葉ステークスのラップ適性は、上り3Fと道中のラップの差が少ない「持続力型」となっており、レース傾向については、下記の3点があげられます。

【若葉ステークス 過去5年のレース傾向】


・ローテーションは、距離延長ローテは不振で同距離、距離短縮ローテが有利。

・脚質は先行が圧倒的有利。さらに上り3F1位の馬が6頭中5頭馬券に絡む好成績。好位から末脚を伸ばせる馬が好走。

・前走1着の馬が5勝、2着3回、3着3回と好成績。勢いのある馬が走る。

ここまでご紹介した好走血統を前提に、ラップ適性やレース傾向を補助的に取り入れながら予想印を打っていきたいところです。


若葉ステークスの予想印と根拠

それでは、ここからは若葉ステークスの予想印とその根拠についてご紹介していきます。


◎(本命)⑪アルサトワ

今年の若葉ステークスの本命は、⑪アルサトワです!

好走血統のトニービンの血統を内包するルーラーシップが父で、母父はダイワメジャー、母の母父はブラッシンググルームの配合。欧州型血統と日本型血統のバランスが良く好印象で、好走を期待させる血統背景です。

近親馬には、オークスを勝ったレディパステルやレディスプレリュードを勝ったタマノブリュネットなど活躍馬がおり、牝系も活力があります。

トニービン譲りの中距離戦での長くいい末脚が魅力の馬で、前々走の勝った未勝利戦は「底力型」の逃げを展開して4馬身差の快勝。前走のゆりかもめ賞は鞍上が変わって消極的な競馬になり5着。

今回は前々走で果敢に逃げてハイペースを作った幸騎手に鞍上が戻りますから、この点は大きなプラス材料です。

中間の追切も本数をこなせていますし、栗東CWの併せ馬で後れを取っていますが、併せたのがラウダシオンや古馬3勝クラスのヴィッセンといった実力馬です。力はしっかりと発揮できる状態でしょう。

若干、芝替わりのキメラヴェリテとのハナ争いが気になりますが、飛ばして逃げるタイプの馬なので、展開としてはアルサトワが先手を奪い切ると考えています。

人気薄にもなりそうな一頭です。
ここは穴狙いの本命で勝負します!


〇(対抗)⑧オールザワールド

対抗には⑧オールザワールドを推奨します!

ミッキーブリランテの半弟で、母エピックラヴはフランスのG3ヴァントー賞を勝った実績があります。母エピックラヴの父が好走血統の欧州型ダンジグ系のダンシリであることが評価できる血統背景です。

初勝利を飾るまでに5戦を要しましたが、初勝利を飾った未勝利戦の内容は先行して上り最速でまとめる強い内容でした。ここまで京都、中京と走ってきていますが、パワースピードが特徴のキズナ産駒に母父はダンジグ系のダンシリですから、阪神芝2000mは適性の高さが見込めます。

ただし中間の調整過程が今一つで、出走を予定していたすみれステークスを回避。最終追切の内容も好調時と比べると一歩足りません。

前走のレース内容、血統背景は高く評価ができますが、状態面を考慮して対抗評価としました!


▲(単穴)①アドマイヤビルゴ

単穴には、①アドマイヤビルゴを推します!

フランス1000ギニーを勝ったイルーシヴウェーヴを母に持ち、父はディープインパクト。全兄には京都新聞杯3着のサトノソロモンがいます。
2017年のセレクトセールで5億8000万円で取引された超良血馬で、その品の良い血統背景から、おそらくこの馬が一番人気となるでしょう。

母父イルーシヴシティ、母の母父レインボウクエストと欧州型血統の母系に、父ディープインパクトという配合は、昨年のこのレースで2着のワールドプレミアに通ずる血統背景で悪くありません。

ただし、あくまでも1戦1勝馬。
新馬戦の内容を見ても、レースセンスは感じさせますが、現時点で破壊力は感じません。
過大評価は禁物で、もう一戦レース内容を見て、超良血馬たる能力が備わっているかどうかを判断するのが妥当です。

中間は、新馬戦後に外厩先ノーザンファームしがらきに出されて、2月末に帰厩。帰厩後は栗東坂路で馬なりを中心に7本の追切を消化されています。

最終追切は、栗東坂路で4F55.8と時計こそ平凡ですが、自己ベストをマーク。前走、新馬戦を使ってからの上積みは間違いなく見込めそうです。

あとは、力関係がどうかという点のみでしょう!


△(連下)⑦アメリカンシード、⑤ディアマンミノル

最後に連下には、⑦アメリカンシード、⑤ディアマンミノルを推奨します!

アメリカンシードは、父がエーピーインディ系のタピット、母父がストームバード系のストーミンフィーヴァーの配合で、母スウィートトーカーは米国G1Qエリザベス二世チャレンジCを勝った活躍馬。

過去3戦のレース内容は非常に良い内容ですが、血統全体で米血色が強く、このレースでどうか!?という疑問を抱く血統背景ではあります。その点を考慮して、連下評価までとしました。


ディアマンミノルは、前走ゆきやなぎ賞から連闘で臨む一戦。

祖母はイソノルーブルで、半兄には新潟2歳ステークスを勝ったモンストールがいます。同じオルフェーヴル産駒のタガノディアマンテのような、キレはしませんが力強い差し脚を活かす馬。

勝ちきるまでは難しいと思いますが、展開次第では馬券圏内は十分に考えられる一頭です!




以上、この記事では「若葉ステークス」の最終予想について特集しました。

今回ご紹介した内容が馬券を予想する上で、ご参考になれば嬉しいです!

最後までお読みいただきありがとうございました。

最新記事

  • この記事を書いた人

カズ

過去のレースと各馬の好走レースのラップ傾向を分析して競馬予想を行っています。独自ツールの「ラップマトリックス」でラップ適性を分析。YouTube「KAZUの競馬予想TV」も運営しています。