こんにちは!KAZUです。
この記事では、注目の交流重賞『エーデルワイス賞(JpnⅢ)』の予想を特集します。
難解の2歳交流重賞となる一戦です。
血統を軸にしっかりとエーデルワイス賞を予想していきます。ぜひご参考ください!
なお、この記事の内容は動画を制作してYouTubeでも予想を公開しています。文章よりは動画で予想を確認したいという方は、ぜひ動画をご覧ください!
YouTubeのチャンネルでは重賞レースの最終予想を、毎週動画で分かりやすくご紹介しています。チャンネル登録がまだの方は、ぜひ登録をよろしくお願い致します!
エーデルワイス賞 2019 予想|難解の2歳戦を血統で導く【予想印公開】
まず初めにこの記事の内容についてご紹介します。
この記事はエーデルワイス賞の予想のポイントとなるレース傾向と好走血統、そして最終予想となる予想印をご紹介する3本立ての内容となっています。
目次
なお僕の予想法は血統を軸にして、その上で展開やラップ、出走馬の状態、馬場傾向などをふまえた予想法を取っています。その点をふまえて予想をご確認いただければと思います。
それでは、まずエーデルワイス賞のレース傾向からご紹介します!
エーデルワイス賞 予想のポイント①|レース傾向
エーデルワイス賞のレース傾向で抑えておきたいポイントは3点です。
【エーデルワイス賞のレース傾向】
・地方所属馬が優勢
・リリーカップ好走馬が馬券に絡む
・外枠有利、内枠は不振
まず最初のレース傾向のポイントは「地方所属馬が優勢」であることです。
過去5年のエーデルワイス賞の中央、地方所属別の成績を分析すると中央所属馬が5勝、地方所属馬が5勝で五分となっています。一方、2着、3着については中央所属馬が2着1回、3着3回、地方所属馬が2着9回、3着7回となっており、全体では地方所属馬が優勢です。
出走頭数自体が地方所属馬が多いという前提もありますが、それでも交流重賞でこの地方所属馬の成績は素晴らしく、予想のポイントとしてしっかりと抑えておく必要があります。
2つ目のレース傾向のポイントは「リリーカップ好走馬が馬券に絡む」ことです。
昨年のエーデルワイス賞の勝馬アークヴィグラスは、前走リリーカップを1着と好走。一昨年の勝馬ストロングハートについても、同年のリリーカップで1着と好走しています。
過去5年のリリーカップで3着内に入った好走馬のエーデルワイス賞の成績を確認すると、いずれの年も馬券に絡んでいることが分かります。
リリーカップの好走はエーデルワイス賞の好走に直結すると考えられます。
最後となるレース傾向の3つの目のポイントは「外枠有利、内枠は不振」であることです。
過去10年のエーデルワイス賞の成績を分析すると、6枠が2勝で2着1回、7枠が3勝で2着4回と外枠が好成績である一方、1枠が0勝で2着2回、2枠が1勝で2着1回と不振傾向です。
内枠はどうしても砂を被りやすい傾向にありますので、エーデルワイス賞を予想する上では外枠有利で進めていく必要があるでしょう。
エーデルワイス賞 予想のポイント(好走血統)
ここからは僕が予想において最も重視する血統傾向、エーデルワイス賞の好走血統についてご紹介していきます。まずはエーデルワイス賞の過去3年の好走馬の血統について確認しておきましょう。
こちらは過去5年のエーデルワイス賞で3着内に入った馬を好走馬と位置付け、血統の3代までと血統の5代までに発生しているクロスを一覧にまとめた表です。
明らかに父フォーティナイナー系のサウスヴィグラスが好走していることが分かります。
サウスヴィグラスは、フォーティナイナー系らしい力強いパワーとダート短距離での突進力とスピードに優れる血統です。残念ながら2018年に死去してしまいましたが、地方競馬で不動の地位を築いた種牡馬で2015年~2018年は4年連続で地方競馬サイアーランキング1位に輝きました。
エーデルワイス賞はこのサウスヴィグラスの血統が好走血統となります。
【エーデルワイス賞の好走血統】
・父サウスヴィグラス
エーデルワイス賞 最終予想!予想印とその根拠
それではここからは、レース傾向や好走血統など予想のポイントをふまえたエーデルワイス賞の予想印をご紹介します。
◎(対抗) ④プリモジョーカー
今年のエーデルワイス賞の本命は④プリモジョーカーです!
函館2歳ステークス、コスモス賞と中央の芝レースに挑戦しましたが結果は奮いませんでした。ただし門別では3戦3勝と抜群の成績を残しています。前走のリリーカップも逃げて2着グローリアスレゴンに3馬身差をつける快勝をみせています。
先行力があり、直線でのスピードの持続力が魅力の一頭です。
血統は、父がGiant's Causeway(ジャイアンツコーズウェイ)の血を受け継ぐスズカコーズウェイで母父がスマートボーイの配合です。ジャイアンツコーズウェイのパワー、スピードの加速力と持続力は高評価ですし、スマートボーイもエーデルワイス賞で好走傾向にある血統です。
毎年馬券に絡むリリーカップの勝馬ですから軸馬としては最適と考え、本命とします。
〇(対抗) ⑧アザワク
対抗は⑧アザワクです!
プリモジョーカー同様に門別では3戦3勝と無敗のアザワク。デビュー2戦のパフォーマンスは素晴らしく、前走の日高町建設協会特別もスタート直後に躓き大きく出遅れる不利がありながら、直線大外一気で力でねじ伏せる強い勝ち方でした。
8番枠の好枠に入ったのも魅力です。
血統としては父がダイワメジャーの後継種牡馬のカレンブラックヒルで、母父がミスプロ系のアグネスデジタルの配合です。良馬場よりは脚抜きが良くスピードが出やすい道悪馬場の方がよい印象ですが、高い能力を感じさせる馬で馬場状態問わず好走が期待できます。
▲(単穴) ⑩ウィーンソナタ
単穴では、中央所属の⑩ウィーンソナタを推奨します!
9月に中山ダート1200mでデビュー勝ちして1戦1勝で臨むウィーンソナタ。デビュー戦は時計こそ平凡ですが、逃げて2着に3馬身半差をつける強い内容で勝ちあがっています。直線では余裕もありましたので、底は見せていません。
デビュー2戦目で地方競馬への遠征は懸念材料ではありますが、デビュー戦の内容から期待を持たざる負えません。
血統としては、この馬も本命プリモジョーカーと同様にGiant's Causewayの血を受け継ぐエスケンデレヤが父です。母父はクロフネ、母の母父がDanzig(ダンチヒ)です。
いかにも小回りダート短距離が合いそうな血統は魅力ですし、先行力もある血統背景です。
「先行力を活かしてハナを切り、ワンペースで飛ばして他馬を抑え込む」 そのような競馬がこの馬の勝ちパターンと考えます。プリモジョーカー、アザワクに続き期待したい馬です。
続いては、要注意の特注馬として星で推奨する馬をご紹介します。
☆(星)⑫キラットダイヤ
星の特注馬として推奨したいのが⑫キラットダイヤです。
父が好走血統のサウスヴィグラスであることが、大きな魅力の一頭です。サウスヴィグラスにMr.Prospectorの4×4のクロスを持ち、ダート短距離でのスピード能力はメンバー中でも上位と考えます。
デビュー後2戦は2着、3着と勝ちきれませんでしたが、前走の未勝利戦はハイペースで飛ばして1着と粘り勝ちしました。2着の追ってきたストレガが最後バテてしまいキラットダイヤとの差が広がるレース内容は、いかにもサウスヴィグラス産駒らしい競馬でした。
展開的にハナ争いが厳しくなりそうですが、この馬が先手を取ってペースを主導する展開になれば勝ち負けも期待できます。
△(連下) ⑤ニシノミンクス、⑥グローリアスレゴン
最後に連下として抑えておきたいのが⑤ニシノミンクス、⑥グローリアスレゴンの2頭です!
ニシノミンクスは父がエーピーインディ系のカジノドライブに母父がロベルト系のタニノギムレットで、個人的にこのレースで気になる血統背景です。前走の未勝利戦も見どころのある内容で勝ちあがっていますので、抑えておく必要があるでしょう。
地方所属馬のグローリアスレゴンはレース傾向で取り上げた毎年馬券に絡むリリーカップ2着の馬。前走のフローラルカップも3着と好走しており大崩れはしない馬です。距離短縮は好材料ですし、馬券圏内は十分に考えられます。
エーデルワイス賞 予想印のまとめ
それでは最後にエーデルワイス賞の予想印をまとめます!
【エーデルワイス賞 予想印 まとめ】
◎④プリモジョーカー
〇⑧アザワク
▲⑩ウィーンソナタ
☆⑫キラットダイヤ
△⑤ニシノミンクス
△⑥グローリアスレゴン
以上、この記事ではエーデルワイス賞の最終予想をご紹介しました。ご紹介した内容が馬券予想のお役に立てれば嬉しいです!
最後までお読みいただきありがとうございました。
【関連記事】