こんにちは!
競馬ブログ「競馬知恵袋」をお読みいただき、ありがとうございます!
この記事では、注目の重賞競走「阪神大賞典」の予想について特集します。
ご紹介する内容は、阪神大賞典の予想のコンセプトと予想印についてです。
馬券予想にご参考いただけるよう、しっかりと予想していきます!
ぜひ、ご参考ください!
目次
動画でご紹介!阪神大賞典の最終予想
阪神大賞典の最終予想は、ブログだけでなく動画でも制作してYouTubeにアップしています。「文字よりも動画の方が分かりやすい」という方については、下記の動画をご視聴ください!
(YouTubeのチャンネル登録がまだの方は、チャンネル登録をしていただけると嬉しいです。)
阪神大賞典の予想のコンセプト
まず初めに、阪神大賞典の予想のコンセプトについてご紹介します。
こちらは阪神大賞典の過去5年の3着内に入った好走馬の父と母父をまとめた表です。
まず特徴の一点目としてあげられるのが、ハーツクライ産駒の好走です。
このハーツクライ産駒は、2019年2着カフジプリンス、2018年2着サトノクロニクル、2017年2着・2016年1着シュヴァルグランと直近4年連続で連対しており、好走血統として信頼が置けます。
また、同様に注目の好走血統はハーツクライも内包するトニービンの血統です。
このトニービンの血統は、過去10年の阪神大賞典で8回馬券に絡む好走振りで、かなり信頼度が高いです。
阪神大賞典は「ハーツクライ産駒」や「トニービンの血統」といったスタミナ血統に注目のレースといえます。
この好走血統に加えて抑えておきたいのが、ラップ適性とレース傾向、そして馬場傾向です。
阪神大賞典のラップ適性は過去5年の適性を平均化すると、上り3Fと道中のラップの差が少ない「持続力型」となっています。
またレース傾向については、下記の3点があげられます。
【阪神大賞典 過去5年のレース傾向】
・1番人気馬が4勝、3着1回。1番人気の信頼度が非常に高い。
・関東所属馬で馬券に絡めたのは11頭中1頭と不振。
・昇級初戦で馬券に絡めたのは7頭中1頭。基本は実績馬が走る。
この中でも1番人気馬が過去5年で4勝、3着1回と圧倒的な成績をあげている点はポイントです。今年はおそらくキセキが1番人気になると思いますが、注目です。
最後に馬場傾向ですが、阪神芝コースは今週もAコースを使用されています。馬場の内側が少し傷み出していますが、先週同様に内外の馬場差はありません。
レース前々日の金曜日の芝コースで逃げ馬が2勝していることからも、基本は逃げ先行馬が有利です。
この点も抑えておきたい予想のポイントといえます。
ここまでご紹介した好走血統を前提に、ラップ適性やレース傾向、馬場傾向を補助的に取り入れながら予想印を打っていきたいと思います。
阪神大賞典の予想印と根拠
それでは、ここからは阪神大賞典の予想印とその根拠についてご紹介していきます。
◎(本命)⑨キセキ
今年の阪神大賞典の本命は、⑨キセキです!
過去10年で8回馬券に絡む好走血統のトニービンの血統を内包するルーラーシップ産駒で、菊花賞馬。トニービンらしい力強く伸びのある末脚が特徴で、長距離適性はメンバー中で抜群です。
アーモンドアイが世界レコードで勝ったジャパンカップで2着と好走したように、ジリ脚ながら時計の出る馬場を得意としており、その点から考えれば今週の阪神の馬場状態はプラスです。
実績・能力ともにメンバー中最上位と捉えています。
実際に前々走の凱旋門賞では日本馬最先着の7着、前走の有馬記念は5着と一定の結果は残しています。前走の有馬記念については出遅れながらも、2着サートゥルナーリアからはコンマ3秒差、4着フィエールマンとはクビ差で能力は示しています。
持続力勝負にも強く、阪神大賞典は1番人気の信頼度が非常に高いレース。
ラップ適性、レース傾向も申し分ありません。
中間の調整過程は、1月末に吉澤ステーブルWESTから帰厩して、追切を25本と入念に乗りこなしています。最終追切は栗東CWで5F67.5-ラスト1F11.8の好時計をマーク。この時計は昨年2着と好走した宝塚記念と同水準です。
好走血統で実績、能力ともにナンバー1、そして状態も良好となれば、この馬を本命にしないわけにはいかないでしょう。
ここは、信頼の本命です!
〇(対抗)⑤タイセイトレイル
対抗には、⑤タイセイトレイルを推奨します!
父は4年連続連対中の好走血統のハーツクライで、母父ロベルト系のシンボリクリスエス。母父欧州型血統のハーツクライ産駒は、阪神大賞典の中でも特によく走る配合であり、この血統背景は非常に評価ができます。
実際に父ハーツクライ×母父欧州型ロベルト系の配合は、2019年2着のカフジプリンス、2018年2着のサトノクロニクルと同じであり、かなり期待値が高いです。
直近3戦はジャパンカップ15着、日経新春杯4着、ダイヤモンドステークス5着と今一つな成績が続いていますが、今回は鞍上が中谷騎手から福永騎手に変わり強化されます。
前走のダイヤモンドステークスのレース内容を見ても、伸びかけて最後に脚が止まっていましたので少し距離が長すぎた印象。その点から、距離短縮ローテもプラスでしょう。
気になる状態ですが、中間は外厩先のノーザンファームしがらきで調整。3月初旬に帰厩後、最終追切は前走同様に栗東坂路で行われ、4F51.9-ラスト1F12.5と自己ベストに迫る好時計をマーク。
前走からの上積みが期待でき、好印象です。
血統的な後押しが非常に大きい一頭です。
ここは、期待も込めて対抗で推奨します!
▲(単穴)⑥メイショウテンゲン
単穴には、⑥メイショウテンゲンを推します!
父はディープインパクトで、ディープインパクト産駒は2017年1着サトノダイヤモンドや、2015年2着デニムアンドルビー、3着ラストインパクトが好走しており、悪くありません。
この馬の血統的魅力は、なんといっても母メイショウベルーガ。
メイショウベルーガは母の母父サドラーズウェルズの影響で非常にスタミナ色が強い繁殖牝馬。メイショウベルーガ自身も、現役時代、2010年の阪神大賞典で3着と好走しています。
この母の血は、非常に魅力的です!
この母の影響が強いメイショウテンゲンは、ディープインパクト産駒ながらキレるタイプの馬ではなく、長距離戦の持続力勝負を得意とする馬。その点からも、今回の阪神大賞典は好走が期待できます。
中間は中3週となりますが、最終追切は栗東CWで終い一杯に追われて力強い動きを見せています。引き続き状態は良さそうで好走が期待できます!
展開が流れて底力型や持続力型のレースになれば、勝ち負けまで考えられる一頭です!
△(連下)⑩ユーキャンスマイル、⑦ボスジラ、①レノヴァール
最後に連下には、⑩ユーキャンスマイル、⑦ボスジラ、①レノヴァールを抑えます!
ユーキャンスマイルは府中牝馬ステークスを勝ったムードインディゴの仔で、父がキングカメハメハ。母父のダンスインザダークの影響でステイヤー体型に出て、長距離戦では安定して結果を残している馬。
ただし、右回りだと内にモタれる馬でベストは左回り。ラチ沿いをうまく頼れる競馬できれば浮上の可能性を秘めます。
ボスジラは期待の上り馬。ポポカテペトル、マウントロブソンを送り出したミスパスカリが母で、長距離戦は持って来いの牝系です。最終追切では、美浦坂路4F50.0-ラスト1F12.4と自己ベストの好時計をマーク。
阪神大賞典で不振な関東勢と昇級馬ということで連下評価としましたが、侮れない一頭です!
最後にレノヴァールは4年連続連対中の好走血統のハーツクライ産駒。万葉ステークス3着、ダイヤモンドステークス4着と、ここ2戦は長距離戦にシフトしてしっかりと結果を残しています。
最終追切の調教パターンは、直近2戦はポリトラックでしたが、今回は好走パターンの栗東坂路に戻してきました。最終追切の時計は平凡ですが、きれいな加速ラップを刻んでおり、力は発揮できる状態です!
以上、この記事では「阪神大賞典」の最終予想について特集しました。
今回ご紹介した内容が馬券を予想する上で、ご参考になれば嬉しいです!
最後までお読みいただきありがとうございました。