広告 未分類

【オークス2020】ラップ×血統で選ぶ穴馬!この馬が面白い!!

競馬知恵袋

こんにちは!
競馬ブログ「競馬知恵袋」をお読みいただき、ありがとうございます

この記事では、注目のG1競走「オークス」のラップ×血統から考える穴馬について特集します!

馬券予想にぜひご参考下さい!



オークス ラップ分析・好走血統

この記事の初めに、オークスの予想のポイントとなるラップ分析と好走血統について簡潔にご紹介します。


まず初めにご紹介するのが、オークスのラップ分析です。

こちらは、直近5年のオークスの1ハロン毎のラップの推移をまとめたグラフです。

オークス ラップ傾向
オークス ラップ傾向

オークスは、高速ラップの中距離戦での瞬発力勝負が基本のレースです。

グラフでラップ傾向を確認すると、残り約3ハロンの直線でラップが加速しての末脚勝負になっていることが分かります。


実際に脚質型とラップスピードの2軸で考えるラップ適性においても、直近5年の脚質型は瞬発力・バランス型が各2回、平均の脚質型がバランス型となっており、瞬発力が求められる傾向にあります。

また1ハロン毎のラップの平均であるラップスピードについては、過去5年の平均値が12.01。直近2年のラップスピードが12秒台をきっていることから、芝2400mのレースにしては、高速ラップであることが分かります。

オークス ラップ適性
オークス ラップ適性

このような傾向であるオークスで求められるラップ適性は、「瞬発力型・バランス型×ラップスピード11.90~12.10」と考えます。


次にオークスの好走血統についてご紹介します。

こちらは、直近3年のオークスの3着内に入った好走馬の3代までの血統をまとめた表です。

オークス 好走血統
オークス 好走血統

オークスで活躍が目立つ血統は、ストームバード系やヴァイスリージェント系といった米国型ノーザンダンサー系です。

この米国型ノーザンダンサー系は、直近3年の3着内に入った好走馬9頭中7頭が内包しており信頼が置けます。

この好走血統の米国型ノーザンダンサー系の血統ですが、好走パターンとしては、サンデー系やキングマンボ系といった日本の主流血統の種牡馬とかけ合わせること。それにより、スピードの総合能力やキレが高まり、オークスに対する適性を高めます。

この好走血統には、注目したいところです。


以上、ここまでオークスのラップ分析と好走血統についてご紹介しました。
次以降でご紹介する穴馬については、このラップ分析と好走血統を判断軸に選んでいきます!



オークス ラップ×血統で選ぶ穴馬

それでは、ここからはオークスのラップ×血統で選ぶ穴馬についてご紹介します。

なお今回の穴馬については、多くの出走予定馬が初の芝2400mの距離となるため、1ハロン毎のラップの推移を示すラップ傾向ではなく、過去のレースのラップ適性を基本に考えていきたいと思います!


穴馬① ホウオウピースフル

ラップ×血統で考える穴馬の1頭目は、ホウオウピースフルです。

【評価のポイント】

ラップ適性:A、血統適性:B

①瞬発力型のレースに強く高速ラップの中距離戦での実績もあり、ラップ適性が見込める。

②父と母父はダービー馬。距離延長ローテに強いオルフェーヴル産駒で前走からのパフォーマンスの向上が期待できる。

まず評価のポイントの1点目は、「瞬発力型のレースに強く高速ラップの中距離戦での実績もあり、ラップ適性が見込める」ことです。

ホウオウピースフルはここまで4戦して2勝、2着1回の成績を残していますが、勝利した2勝はいずれも超瞬発力型であり、瞬発力勝負に強い傾向を示しています。その代表レースである東京芝2000mで行われた百日草特別は、余裕ある走りで上り3F33.6をマーク。

前走のフローラステークスでは、ラップスピード11.87の中距離戦の高速ラップにも適応していますし、ラップ適性は高いものが見込めます。

ホウオウピースフル ラップ適性
ホウオウピースフル ラップ適性

血統的にブラストワンピースの半妹にあたる馬で、時計のかかる持続力勝負のレースに強い印象を受けますが、父がオルフェーヴルに変わり、サンデー系特有のキレを有しています。
そのため、高速ラップの瞬発力勝負にも対応できます。

また父オルフェーヴル、母父キングカメハメハの配合は日本ダービーを制した馬同士の配合で、日本ダービーと同舞台のオークスの適性が見込め、好印象です。

さらに中距離戦への距離延長ローテが得意なオルフェーヴル産駒ですから、前走からのパフォーマンスの向上が期待できます。


中距離戦であれば、好位からレースを進める脚質も魅力。
ここは好走が期待できそうです!


穴馬② サンクテュエール

ラップ×血統で考える穴馬の2頭目は、サンクテュエールです。

【評価のポイント】

ラップ適性:B、血統適性:A

①高速馬場の瞬発力型のレースに高い適性が見込める。

②父ディープインパクト×米国牝系の血統背景は好走が期待できる。

ここまで4戦2勝、2着1回。
前走の桜花賞では馬場が合わず6着と掲示板を外しましたが、新馬戦、アルテミスステークス、シンザン記念と高いパフォーマンスを示すサンクテュエール。


まず評価のポイントの1点目は、「高速馬場の瞬発力型のレースに高い適性が見込める」ことです。

持続力型となったシンザン記念を勝っているサンクテュエールですが、新馬戦は超瞬発力型、2走目のアルテミスステークスは瞬発力型のレースで好走しています。

サンクテュエール ラップ適性
サンクテュエール ラップ適性

また血統は父がディープインパクトで、母がヒルダズパッション、母父がゴーンウエスト系のカナディアンフロンティアの配合です。

母ヒルダズパッションは米国のGⅠ馬で、母父のゴーンウエスト系はスピードを強化する血統。
この米国牝系に父ディープインパクトという配合は、3歳のこの時期の東京芝2400mで高いパフォーマンスを発揮する血統背景です。

またサーアイヴァーの5×5のクロスを内包しており、瞬発力の高さも感じさせます。

全兄のジークカイザーが距離短縮ローテに強い馬であった点は気になりますが、能力で距離延長をカバーできる3歳春過ぎの芝2400mであれば、距離延長もこなしてくれるでしょう。


さらにラップ適性、血統適性とは異なりますが、ノーザンファーム天栄仕上げ×藤沢和雄厩舎×ルメール騎手のタッグは強力です。

このように好走条件は揃っています。
ここは注目の一頭でしょう!



穴馬③ ウーマンズハート

ラップ×血統で考える穴馬の3頭目は、ウーマンズハートです。

【評価のポイント】

ラップ適性:A、血統適性:A

①高速馬場の瞬発力型で差せる馬場になれば、ラップ適性は抜群。

②父ハーツクライ×母父ストームバード系は好走を予感させる。

デビュー2戦は圧倒的パフォーマンスを見せ、来年のクラシックはこの馬が中心とさえ言われたものの直近3走は奮わないウーマンズハート。
クラシックでこの馬が走るとすれば、間違いなくオークスでしょう。


まず評価のポイントの1点目は、「高速馬場の瞬発力型で差せる馬場になれば、ラップ適性は抜群」であることです。

先ほどもご紹介しましたが、圧倒的パフォーマンスをみせたデビュー2戦の新馬戦、新潟2歳ステークスは高速馬場の超瞬発力型・瞬発力型となったレース。

ウーマンズハート ラップ適性

左回りの大箱コース、そして高速馬場での瞬発力勝負になれば、その末脚は鋭くキレて強烈。この馬の個性が最も活きる舞台です。

そのようなラップ適性から、差しが届く馬場にさえなれば好走が十分に期待できます。ただしこの点は、先週開催までは極端なまでに前残りの馬場傾向を示しているため注意は必要です。


血統についても、父がハーツクライで母父がストームバード系のシャマーダルの配合でオークスの好走血統に近く、評価ができます。

またハーツクライ産駒ですから、距離延長ローテもプラスに働くでしょう。


このようにラップ適性、血統適性は申し分ありません。
あとはこの馬の末脚が活きる環境になるかどうかです。

近走の凡走からオッズ的には妙味が生まれそうですから、良馬場で差しが多少届く馬場になれば、思い切って狙って面白い一頭と考えます!


なお今年のオークスは、今回、取り上げた3頭以外にも穴馬として取り上げたい馬が多いです。

ラップ適性は持続力型と考えますが、前走評価できる勝ち方をみせて先行できる脚質が魅力のアブレイズ、ウインマリリンの2頭。

また先週同様に前残りの馬場傾向が続くようであれば、スマイルカナの逃げ粘りもあり得ます。

このあたりの3頭についても、注目したいところです!



以上、この記事では「オークス」のラップ×血統から考える穴馬について特集しました!

ご紹介した内容が、馬券を予想する上でご参考になれば嬉しいです!

最後までお読みいただきありがとうございました。


最新記事

  • この記事を書いた人

カズ

過去のレースと各馬の好走レースのラップ傾向を分析して競馬予想を行っています。独自ツールの「ラップマトリックス」でラップ適性を分析。YouTube「KAZUの競馬予想TV」も運営しています。