広告 未分類

七夕賞2020予想|過去5年のラップ分析|馬券に役立つレース傾向を特集!

2020年7月6日

keibachiebukuro

こんにちは! 競馬ブログ「競馬知恵袋」をお読みいただき、ありがとうございます

この記事では注目の重賞競走「七夕賞」の予想のポイントとなるラップ分析を特集します!

馬券予想にぜひご参考ください!

七夕賞 ラップ分析①(ラップ傾向)

初めに七夕賞のラップ傾向について取り上げます。

こちらのグラフは直近5年の七夕賞の1ハロン毎のラップの推移をまとめたグラフです。

七夕賞 ラップ傾向
※クリック・タップすると画像が拡大します。

七夕賞は底力型の適性が強く求められるレースであることが特徴です。

前半5ハロン、後半5ハロンのラップ差は1.2秒の前傾ラップとなっています。また過去5年の平均ラップのグラフからは、2ハロン目を最速としてゴールまで徐々にラップが低速化していることが分かります。

このラップの傾向からかなりの底力の適性が求められるレースといえます。

もう一つの特徴としてあげられるのが、福島芝2000mのレースとしては高速ラップであることです。

過去5年の平均ラップスピードは11.90。過去5年の平均勝ち時計も1分59秒0ですから、高速ラップといえます。

七夕賞 ラップ分析②(ラップ適性)

ここまでご紹介したラップ傾向を脚質型とラップスピードの2軸で考えるラップマトリックスに落とし込んでいきます。

このラップマトリックスとはラップスピードを縦軸に、脚質型の指標であるレースペースチェンジ指数(競馬ソフト「ターゲットフロンティア」で使用される数値「RPCI」)を横軸に取り、直近5年の該当レースのラップ適性を散布図にまとめたグラフです。

七夕賞 ラップ適性

 

七夕賞のラップマトリックスを確認すると、上り3ハロンと上がり3ハロンを除くラップの変化で導く脚質型は超底力型が3回、底力型が1回、バランス型が1回となっています。直近4年の脚質型は超底力型もしくは底力型、過去5年の平均の脚質型も底力型ですから、やはり底力の適性が求められる一戦といえます。

1ハロン平均のラップスピードについては11.80秒~12.10秒に集中しています。

このような傾向をふまえて考える「七夕賞で求められるラップ適性」ですが「超底力型・底力型×ラップスピード11.80~12.10」に設定します。このラップ適性に合致する馬を上位評価していきたいところです。

 

以上、この記事では「七夕賞」の予想のポイントとなるラップ分析について特集しました。

なおラップ分析をふまえた七夕賞の最終予想となる本命馬については下記の記事でご紹介しています。あわせてご参考いただけますと幸いです。

[sitecard subtitle=関連記事 url=https://legends.jp/tanabata2020-rap2/]

ご紹介した内容が馬券を予想する上でご参考になれば嬉しいです。最後までお読みいただきありがとうございました!

最新記事

  • この記事を書いた人

カズ

過去のレースと各馬の好走レースのラップ傾向を分析して競馬予想を行っています。独自ツールの「ラップマトリックス」でラップ適性を分析。YouTube「KAZUの競馬予想TV」も運営しています。