広告 日経新春杯2021

日経新春杯2021 最終予想|ラップ分析で選ぶ本命馬!穴馬で勝負の一戦!

日経新春杯2021

こんにちは。KAZUです。

この記事では、日曜日の中京の重賞レース「日経新春杯」の最終予想について特集します。
ラップ分析から日経新春杯をしっかりと予想していきます。ぜひ最後までお読みください。

日経新春杯2021 有力馬 ラップ分析

この記事の初めに日経新春杯の有力馬のラップ適性についてA、B、Cの3段階評価で分析を行っていきます。

日経新春杯2021 アドマイヤビルゴ

まず初めに取り上げるのが、想定1番人気の「アドマイヤビルゴ」です。

こちらはアドマイヤビルゴのデビュー戦から前走アンドロメダステークスまでのラップ適性をまとめたラップマトリックスです。

日経新春杯2021 アドマイヤビルゴ

このラップマトリックスからアドマイヤビルゴのラップ適性を分析すると、中速ラップから低速ラップのバランス型もしくは瞬発力型のレースで良績を残していることが分かります。ディープインパクト産駒らしい中距離戦の瞬発力勝負で力を発揮してくる馬と捉えています。

日経新春杯で求められるラップ適性「持続力型・バランス型×ラップスピード11秒90~12秒10」については、過去京都新聞杯を経験して4着と唯一の馬券圏外となっています。

このよう背景から、アドマイヤビルゴの今年の日経新春杯に対するラップ適性は若干疑問視しています。
展開が緩くなり、脚質型がバランス型になれば勝機が見えてきますが、ある程度道中のラップが流れての持続力勝負になると勝ちきるまでは厳しい印象です。

最終的なラップ適性の評価としては、A、B、Cの3段階評価において「B」評価とします。

土曜日時点の単勝オッズ2倍台ですから、オッズも考慮すると買いづらい一頭かなと考えています。

日経新春杯2021 ヴェロックス

次に取り上げるのが、「ヴェロックス」です。

こちらはヴェロックスの直近10戦のラップ適性をまとめたラップマトリックスです。

日経新春杯2021 ヴェロックス

このラップマトリックスからヴェロックスのラップ適性を分析すると、中長距離戦の中速ラップから低速ラップのバランス型もしくは瞬発力型のレースを得意にしていることが分かります。中速ラップから低速ラップのバランス型もしくは瞬発力型のレースでパフォーマンスをあげてくるという点は、アドマイヤビルゴとも共通するラップ適性です。

持続力型の日本ダービーで3着と好走実績があるとはいえ、底力型の有馬記念8着、持続力型の小倉大賞典9着という結果。
スピードの持続力やタフさを活かす印象の強いヴェロックスですが、持続力勝負や底力勝負で結果を残せていないという点は意外です。

日経新春杯で求められるラップ適性についても、過去小倉大賞典を経験して9着と大敗しています。
前走の長期休養明けとなった中日新聞杯は及第点のレース内容でしたが、ラップ適性としては黄色信号といったところでしょうか。

最終的なラップ適性の評価としては「B」評価。
この馬もアドマイヤビルゴ同様に、人気を集めていますので積極的には買いづらい一頭と考えています。

日経新春杯2021 サンレイポケット

続いて取り上げるのが、「サンレイポケット」です。

こちらはサンレイポケットの直近10戦のラップ適性をまとめたラップマトリックスです。

日経新春杯2021 サンレイポケット

このラップマトリックスからサンレイポケットのラップ適性を分析すると、低速ラップに近い中速ラップから非常に時計のかかる超低速ラップであれば脚質型を問わずオールラウンダーなラップ適性を示していることが分かります。豊富なスタミナとスピードの持続力、そしてパワーが活きる舞台で高いパフォーマンスを発揮してきます。

このような点で考えれば、タフな中京芝2200m自体は合うでしょう。実際に中京芝2000mのレースでは2戦2勝と好成績を残しています。

日経新春杯で求められるラップ適性「持続力型・バランス型×ラップスピード11秒90~12秒10」に対しても、2勝クラスの中京スポーツ杯で勝利をあげており、まずまずの評価。
日経新春杯に対して高いラップ適性が見込めると評価します。最終的なラップ適性の評価としては「A」評価です。

あとは中京の今の前有利な馬場傾向を考慮して好位からレースを進められるかどうか。

ここまでご紹介した有力馬3頭の中では、最も買いたい一頭と考えています。

日経新春杯2021 本命馬

それではこの記事の最後に、日経新春杯の本命馬についてご紹介します。

今年の日経新春杯の本命馬ですが、「①ダイワキャグニー」を推奨します。

日経新春杯2021 ダイワキャグニー

こちらはダイワキャグニーの直近10戦のラップ適性をまとめたラップマトリックスです。

このラップマトリックスからダイワキャグニーのラップ適性を分析すると、やや高速ラップから中速ラップにおいて底力型から瞬発力型まで幅広い脚質型で適性を示していることが分かります。
コースやレースによってムラッ気がある点は否めませんが、去勢後は安定して走れている点と金鯱賞で好走した中京コースという点を考えれば、このムラッ気はさほど気になりません。

日経新春杯で求められるラップ適性「持続力型・バランス型×ラップスピード11秒90~12秒10」に対しても、白富士ステークスで7着と凡走しているもののダイワキャグニーのラップ適性自体とは合致しており一定の評価ができます。そのためラップ適性の評価としては「A」評価です。

また今の中京の前残りの馬場も味方しそうな点も魅力。

上位陣のラップ適性に不安があるのであれば穴馬から狙いたい一戦。
そのような点も考慮して、今年の日経新春杯は配当妙味が見込めるダイワキャグニーで勝負したいと思います。

日経新春杯2021 まとめ

この記事では日経新春杯の最終予想についてご紹介しました。

今回、ご紹介した内容が馬券を予想する上で少しでもご参考になれば幸いです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました

最新記事

  • この記事を書いた人

カズ

過去のレースと各馬の好走レースのラップ傾向を分析して競馬予想を行っています。独自ツールの「ラップマトリックス」でラップ適性を分析。YouTube「KAZUの競馬予想TV」も運営しています。