広告 日本ダービー2022

【日本ダービー2022 予想】S評価は1頭!打倒イクイノックスの推奨馬!

keibachiebukuro

こんにちは!KAZUです。

この記事では、「日本ダービー」の予想としてラップから考える予想のポイントと上位人気馬のラップ適性の評価について特集します。

馬券予想にご参考ください。

日本ダービーの予想のポイント

初めに日本ダービーのラップにおける予想のポイントをご紹介します。

日本ダービーのラップ分析

下図は、直近5年の日本ダービーの個別ラップの傾向をまとめたグラフです。
なお、今回から高速ラップ・中速ラップ・低速ラップなどの指標を設けています。

日本ダービーの個別ラップの特徴は、「中速ラップの中盤から直線入口のラスト3ハロンでラップの高速化が起こり、上がり3F34秒台の瞬発力勝負」となっていることです。

独自のラップ分析ツール「ラップマトリックス」を用いて求められるラップ適性を分析すると、良馬場であれば脚質型はバランス型や瞬発力型、ラップスピードは11.90〜12.05が基本です。

このような背景から今年の日本ダービーで求められるラップ適性ですが、良馬場で「バランス型〜瞬発力型×ラップスピード11.90〜12.05」に設定します。

過去5年の好走パターンについては、「先行して上がり3F34秒台前半の末脚で抑え込むパターン」か「中段から上がり3F33秒台中盤で差してくるパターン」の2パターンがあげられます。

次以降にご紹介する上位人気馬のラップ適性の評価について、この予想のポイントを判断軸に行なっています。

日本ダービーの上位人気馬の評価

ここからは日本ダービーの上位人気馬4頭、イクイノックス、ダノンベルーガ、ドウデュース、ジオグリフのラップ適性の評価についてご紹介していきます。

なお評価については、S、A+、A、B+、B、C+、C、Dで行なっていきます。

イクイノックス

まず初めに、「イクイノックス」を取り上げます。

上図はイクイノックスのラップ適性をまとめたラップマトリックスです。
プロットしたグラフには、直近のレース名と馬場状態、馬場傾向、レース全体の上がり3ハロン、人気と着順を記載しています。その上で赤いゾーンは日本ダービーで求められるラップ適性となっています。

イクイノックスの日本ダービーに対するラップ適性ですが、新馬戦2番人気1着、皐月賞3番人気2着のレースの適性が合致して2戦1勝・2着1回と好成績をあげています。

個別ラップの傾向を分析しても、ラップ適性が合致する皐月賞は道中のラップがやや緩んだもののラップの全体の傾向自体は似ています。
また東スポ杯2歳ステークスでは、日本ダービーの好走パターンとも合致する「中段から上がり3F32.9の末脚」を記録しています。

このような背景からイクイノックスは日本ダービーに対して高いラップ適性が見込めます。

ラップ適性の評価は、「A+」とします。

長期休養明けを叩いて、東スポ杯2歳Sで強烈なパフォーマンスを見せた東京中距離コースとなる一戦。馬券内の確率は高いでしょう。

ダノンベルーガ

2頭目には、「ダノンベルーガ」を取り上げます。

上図はダノンベルーガのラップ適性をまとめたラップマトリックスです。

ダノンベルーガの日本ダービーに対するラップ適性ですが、共同通信杯3番人気1着、皐月賞2番人気4着のレースの適性が合致して2戦1勝・4着1回の成績をあげています。
着外となった皐月賞については、伸びない内を通って勝ち馬とコンマ3秒差の3着ですから1着・2着馬と同等の評価をしてよいでしょう。

過去3戦の中でもラップの視点から最も評価したいのが共同通信杯です。
この共同通信杯はラップ適性が合致するだけでなく、「道中のラップが中速ラップで進み、ラスト3Fでラップの高速化が起こり、上がり3F34秒台となったレース」で日本ダービーの個別ラップの傾向とも合致します。

このレースでダノンベルーガは、稍重馬場で「中段から上がり3F33.7の末脚」を記録して快勝。新馬戦では上がり3F33.1を記録しており、末脚能力は申し分ありません。

このような背景からダノンベルーガは、日本ダービーに対して極めて高いラップ適性が見込めます。

ラップ適性の評価は、最上級評価の「S」とします。

ここは1着・2着の勝ち負けが期待できると予想します。

ドウデュース

3頭目には、「ドウデュース」を取り上げます。

こちらはドウデュースのラップ適性をまとめたラップマトリックスです。

ドウデュースの日本ダービーに対するラップ適性ですが、弥生賞1番人気2着、皐月賞1番人気3着のラップ適性が合致して2戦2着1回・3着1回の成績をあげています。

イクイノックスの際にも取り上げましたが、ラップ適性が合致する皐月賞は道中のラップがやや緩んだもののラップの全体の傾向は日本ダービーと似ています。そのレースにおいて一番強い競馬の内容を見せて勝ち馬とコンマ3秒差の3着ですから、その適性は高く評価すべきでしょう。

ラップ適性の評価は、「A」とします。

イクイノックスやダノンベルーガと比べると末脚能力は劣る印象です。その点から枠順や立ち回りでカバーしたいところ…
武豊騎手の乗り方次第ですが、ダービーだと溜めて乗るイメージなので今回も3着候補の一頭で考えています。

ジオグリフ

最後に、「ジオグリフ」を取り上げます。

こちらはジオグリフのラップ適性をまとめたラップマトリックスです。

ジオグリフの日本ダービーに対するラップ適性ですが、新馬戦3番人気1着、共同通信杯1番人気2着、皐月賞5番人気1着のラップ適性が合致して3戦2勝・2着1回と好成績をあげています。

個別ラップの傾向においても、ラップ適性が合致する皐月賞や共同通信杯の傾向は似ています。そのパフォーマンスは高く評価したいところです。
ただ共同通信杯においてダノンベルーガにコンマ2秒差をつけられ完敗している点から、ダノンベルーガよりは低評価となります。

ラップ適性の評価は、「A」とします。

上位陣とのラップ適性の差を考えると、1着・2着の勝ち負けするには皐月賞のような福永騎手の好騎乗が必須になってくるでしょう。

日本ダービーのまとめ

この記事では、日本ダービーの上位人気馬のラップ適性の評価についてご紹介しました。

例年皐月賞の結果が日本ダービーの結果にも直結するデータ傾向もふまえると、やはり今回特集した4頭が中心でしょう。その中でも良馬場であれば、ダノンベルーガのラップ適性が極めて高く推奨馬となります。

今回ご紹介した内容が馬券予想のご参考になれば幸いです。
最後までご視聴いただき、ありがとうございました。

最新記事

  • この記事を書いた人

カズ

過去のレースと各馬の好走レースのラップ傾向を分析して競馬予想を行っています。独自ツールの「ラップマトリックス」でラップ適性を分析。YouTube「KAZUの競馬予想TV」も運営しています。