広告 未分類

【かしわ記念2020 予想】ラップ×血統から導く渾身の本命馬を公開!

競馬知恵袋

こんにちは!
競馬ブログ「競馬知恵袋」をお読みいただき、ありがとうございます

この記事では、注目の地方交流重賞「かしわ記念」の予想について特集します
ご紹介する内容は、かしわ記念の予想のポイントと予想印の2点です。

ラップを軸に血統の要素も加えながら、しっかりと予想していきます。
馬券予想にぜひご参考下さい。



動画でご紹介!かしわ記念の予想

かしわ記念の推奨馬は、ブログだけでなく動画でも制作してYouTubeにアップしています。「文字よりも動画の方が分かりやすい」という方については、下記の動画をご視聴ください!
(YouTubeのチャンネル登録がまだの方は、チャンネル登録をしていただけると嬉しいです。)


https://youtu.be/s5BB3qqtAe0

かしわ記念の予想のポイント

まず初めに、かしわ記念の予想のポイントとして、ラップ分析についてご紹介します。
このラップ分析は、1ハロン毎のラップをグラフ化したラップ傾向と、脚質型とラップスピードの2軸で考えるラップ適性の2つの手法で分析を行います。

まずラップ傾向についてですが、こちらは直近5年のかしわ記念の1ハロン毎のラップをまとめたグラフです。

かしわ記念 ラップ傾向
かしわ記念 ラップ傾向

地方交流重賞のマイル戦と聞くと、前傾ラップの底力勝負の一戦のイメージが強いですが、そうではありません。グラフの推移としては、持続力勝負の傾向を示しています。

実際に脚質型とラップスピードの2軸で考えるラップ適性においても、平均値から導く脚質型こそ底力型となっていますが、直近5年で持続力型が3回となっています。なおラップスピードについては、各年でバラつきが生じていますが、12.40~12.60と捉えてよいでしょう。

かしわ記念 ラップ適性
かしわ記念 ラップ適性

このようなラップ傾向・ラップ適性から、かしわ記念は持続力勝負に強い馬を狙っていきたいところです。


なおラップ分析の補足として、かしわ記念の直近3年の好走血統をご紹介すると、ゴールドアリュール産駒の活躍が目立ちます。

このゴールドアリュール産駒は、2019年から2016年まで4連勝中の血統で信頼度は高いです。また米国型ノーザンダンサー系、なかでもヴァイスリージェント系の血統が好走していることも抑えておきたい傾向です。

かしわ記念 好走血統
かしわ記念 好走血統

次以降の予想印については、ここまでご紹介したラップ分析を軸に、その上で好走血統をふまえながらご紹介していきます!



かしわ記念 予想印

ここからは、かしわ記念の予想印についてご紹介していきます!


◎(本命) ⑤モズアスコット

かしわ記念の本命は、⑤モズアスコットです!

ラップ適性として持続力型のレースに強い馬で、ここまで7勝のうち6勝が持続力型のレースとなっています。唯一の持続力型レース以外の勝ち星となったフェブラリーステークスは、ラップ適性で底力型となったレース。

かしわ記念の直近5年のラップ適性の脚質型が持続力型が3回、底力型が2回であることをふまえれば、モズアスコットのラップ適性は極めて高いと言えるでしょう!

血統としても、母父が米国型ノーザンダンサー系のヘネシーであり好印象。

ダートについては、ここまで2戦2勝でそのパフォーマンスも圧倒的です。
初の地方となりますが、左回りがいい馬ですし、秋にはブリーダーズカップ参戦も視野に入れているほどです。

ここは勝ち負け必須と考え、本命で推奨します!


〇(対抗)⑦ルヴァンスレーヴ

対抗には、⑦ルヴァンスレーヴを推奨します!

ラップ適性として持続力型やバランス型のレースに強い馬で、前走のチャンピオンズカップがバランス型、中央初重賞制覇となったユニコーンステークスが持続力型のレースでした。

血統的にも牝系が地方交流重賞に強い血統で、従兄弟にはJBCクラシックや川崎記念を勝ったチュウワウィザード、叔母にはクイーン賞を勝ったアイアンテーラーがいます。

このようにラップ適性、血統適性ともに評価ができるルヴァンスレーヴですが、不安要素はやはり約2年4ヶ月振りとなるローテーションでしょう。

このローテーションは、常識的に考えればさすがに厳しいように感じます。

ただデムーロ騎手が若駒時代に、「この馬でケンタッキーダービーに行きたい」と言ったほどの素質馬です。ポテンシャルは超一級品ですから、常識を覆す勝利も考えられます!


▲(単穴) ③アルクトス

単穴には、③アルクトスを推奨します!

この馬も本命のモズアスコット同様に持続力型のレースに強い馬で、ダートでの持続力型のレースは5戦して3勝、2着1回と好成績をあげています。

前走のフェブラリーステークスこそ9着と敗れましたが、それまでは4戦連続連対という安定感のある走りをみせていました。

右回りよりも左回りの方が良績ですし、昨年の南部杯では2着と好走し、既に地方交流重賞に対する適性を示しています。

血統的には父アドマイヤオーラ×母父シンボリクリスエスの配合で強調する材料は少ないです。

それでもラップ適性は高いものが見込めますし、陣営からは調子の良さがうかがえるコメントが出ています。前走の大敗で人気を落とすようであれば、積極的に狙っていきたい一頭です!


△(連下) ⑥サンライズノヴァ

連下には、⑥サンライズノヴァを抑えます。

ラップ適性としては底力型に強い馬で、前傾ラップの厳しい流れで脚を溜めて終いに末脚を伸ばす、というのがこの馬の好走パターンです。

その点で考えると、かしわ記念は地方交流重賞の中でもラップが比較的落ち着きやすい傾向にあるため、評価は割引きたいです。

それでも、このレース4連勝中の好走血統のゴールドアリュール産駒ですから、侮れません。

また、ここにきて脚質に自在性が出てきており、レースでの選択肢が増えてきています。その上で、今回、鞍上が武豊騎手に乗り替わる点は魅力です。

やはり、マークしておくべき一頭でしょう!


その他の有力馬の見解

最後に、予想印から外れた有力馬の見解についても触れておきたいと思います。

まずワイドファラオですが、レース適性、血統適性は一定の評価ができますし、今回は展開も向きそうです。

ただし、近走は掲示板を確保するがやっとのレース内容。一旦調子を崩すと立ち直るまでに時間がかかるストームキャット系の父ヘニーヒューズの血統もふまえると、狙うのはここではないと考えました。


もう一頭フェブラリーステークスで2着と激走したケイティブレイヴですが、ラップ適性が今一つ合いません。

前走のフェブラリーステークスは、この馬の得意とする底力型のレースとなり、ラップ適性の資質が活きました。前走よりは緩やかな流れになるであろう今回は厳しいという見立てです。



以上、この記事では「かしわ記念」の好走血統と血統から考える推奨馬について特集しました!

ご紹介した内容が、かしわ記念を予想する上でご参考になれば嬉しいです!

最後までお読みいただきありがとうございました。

最新記事

  • この記事を書いた人

カズ

過去のレースと各馬の好走レースのラップ傾向を分析して競馬予想を行っています。独自ツールの「ラップマトリックス」でラップ適性を分析。YouTube「KAZUの競馬予想TV」も運営しています。