広告 未分類

【NHKマイルカップ2020】ラップ×血統で予想!穴馬で大勝負!

競馬知恵袋

こんにちは!
競馬ブログ「競馬知恵袋」をお読みいただき、ありがとうございます

この記事では、注目のG1競走「NHKマイルカップ」の最終予想についてご紹介します!

ラップを軸にして、その上で血統をふまえながらしっかりと予想していきます。
馬券予想にぜひご参考下さい!



動画でご紹介!NHKマイルカップの最終予想

この記事の内容は、ブログだけでなく動画でも制作してYouTubeにアップしています。「文字よりも動画の方が分かりやすい」という方については、下記の動画をご視聴ください!
(YouTubeのチャンネル登録がまだの方は、チャンネル登録をしていただけると嬉しいです。)


https://youtu.be/JyAcy_1GpAo

NHKマイルカップ ラップ分析・好走血統

この記事の初めに、NHKマイルカップの予想のポイントとなるラップ分析と好走血統について、簡潔にご紹介します。

こちらは、直近5年のNHKマイルカップの1ハロン毎のラップの推移をグラフ化したものです。

NHKマイルC ラップ傾向
NHKマイルC ラップ傾向

グラフの内容から分かる通り、NHKマイルカップはまず高速ラップであること。そしてラップ高低差が少ないワンペースであることが特徴のレースです。

実際に脚質型とラップスピードの2軸で考えるラップ適性においては、ラップスピードが11.60前後、脚質型は持続力型となっています。

ここまでのラップ分析をまとめると、NHKマイルカップは持続力型勝負の一戦といえ、求められるラップ適性は「持続力型×ラップスピード11.55~11.70」となります。


続いて好走血統ですが、ラップ分析同様に持続力が鍵であり、スピードの持続力に優れるサンデー系のダイワメジャー産駒やスピードの持続力が特徴の米国型血統を内包する馬が好走しています。

その中でも、ストームバード系やヴァイスリージェント系といった米国型ノーザンダンサー系の血統を内包する馬の好走が目立ちます。

NHKマイルC 好走血統
NHKマイルC 好走血統

このようにNHKマイルカップは、スピードの持続力を高める「ダイワメジャー産駒や米国型血統。その中でも米国型ノーザンダンサー系」が好走血統といえ、この好走血統を内包する馬に注目といえます。


以上、ここまでNHKマイルカップの予想のポイントとして、ラップ分析と好走血統についてご紹介しました。
次以降でご紹介する最終予想については、ラップ分析を軸にして、好走血統など血統傾向もふまえながら予想印を打っていきます。


NHKマイルカップ2020 予想印

◎(本命)⑪ラウダシオン

本命は、⑪ラウダシオンです!

【評価のポイント】

①もみじステークスで示したラップ適性が高く評価できる。

②リアルインパクト産駒、かつ配合から東京マイルへの高い血統適性が見込める。

過去の記事の穴馬ランキングで第1位で取り上げた馬。

まず評価できるポイントは、2歳秋のもみじステークスで示したラップ適性。このレースは不良馬場でレースが行われ、ラップ適性としては「持続力型×ラップスピード12.01」となったレース。不良馬場を考慮すれば、良馬場換算で高速ラップと考えてよいラップスピードです。

ラップ高低差もワンペースな持続力勝負の一戦となっていますし、このラップ適性はNHKマイルカップのラップ適性と合致しており、高く評価ができます。

次に評価のポイントの2点目は、ラウダシオンの血統背景が非常に魅力的であることです。

ラウダシオンの血統は、父がリアルインパクト、母父がアンブライドルズソングの後継種牡馬のソングアンドアプレイヤー 、母の母父がストームキャットの後継種牡馬のキャットシーフの配合です。

父リアルインパクトは現役時代、NHKマイルカップで3着と好走した馬ですし、その後3歳で安田記念を制するなど東京芝マイル戦は滅法強い馬でした。その産駒においても東京芝1600mで良績を残しています。

またラウダシオンは血統の2代、3代、4代目を通じて、ディープインパクト×アンブライドルズソング、ディープインパクト×ストームキャットのニックス配合を形成しています。このニックス配合は血統の2代目以降に入っても有効で、スピード能力の向上を通じて高速決着への適性を高めます。

このようにラウダシオンは、NHKマイルカップに対する高いラップ適性が見込め、東京マイルにおける血統適性も評価できる馬。
懸念材料の芝1600mについても、東京のマイル戦であれば持つと予想します。

オッズ的には大穴に近い馬となりますが、ここは思い切って本命で推奨します。
馬券圏内に絡む好走を期待します!


〇(対抗)⑭ルフトシュトローム

対抗には、⑭ルフトシュトロームを推します!

【評価のポイント】

①前走のニュージーランドトロフィーのラップ・レース内容が高く評価できる。

②スピード型サンデー系の父キンシャサノキセキは好印象。

有力馬のラップ適性のランキングで第1位に取り上げた同馬。

まずラップ適性として、前走のニュージーランドトロフィーのラップ傾向が評価できます。このニュージーランドトロフィーはラップ適性で「底力型×ラップスピード11.63」となり、脚質型こそ異なるもののグラフが示すラップ傾向は、NHKマイルカップとピッタリとハマります。

またルフトシュトロームは、このレースで推定加速ラップで駆け抜けており、レース内容自体も高く評価ができます。

血統に目を向けると、ルフトシュトロームの父はキンシャサノキセキ。

父キンシャサノキセキはフジキセキの後継種牡馬で、好走血統のダイワメジャーと同じスピード型サンデー系に分類され、短距離からマイル戦でのスピードの総合能力に優れる種牡馬で好印象です。


今回、本命のラウダシオンがかなりの穴馬で勝負要素が強いため、安定感で考えれば、このルフトシュトロームが一番です。

そのため、固めに狙うのであれば、この馬が馬券の軸に最適でしょう!



▲(単穴)③レシステンシア

単穴には、③レシステンシアを推奨します!

【評価のポイント】

①底力型、持続力型に強いラップ適性は好印象で、高速適性も高いこと。

②好走血統のダイワメジャー産駒。

メンバー中唯一のG1馬で、メンバー中実績は最上位の同馬。

まず評価できるポイントの1点目が、ラップ適性で底力型や持続力型のレースに強いこと。大箱東京コースの持続力型勝負になると、キレ負けする可能性もありますが、それでもこのラップ適性は評価ができます。

また阪神ジュベナイルフィリーズで、高速ラップへの適性を示していることも高評価。


次に評価のポイントの2点目としてあげたいのが、父が好走血統のダイワメジャー産駒で母父が欧州型血統であること。

母父欧州型血統のダイワメジャー産駒は、昨年の勝馬アドマイヤマーズや2017年3着のボンセルヴィーソと同じで評価ができます。

またレシステンシアは、母の母父がサドラーズウェルズ系のポリグロートです。母型にサドラーズウェルズを内包するダイワメジャー産駒は、2016年の勝馬メジャーエンブレムと同じであり、この血統背景も高評価です。


このように一定のラップ適性と高い血統適性が見込めるレシステンシアですから、単穴以上では評価したいところ。好走に期待します!


☆(星)⑰サトノインプレッサ
△(連下)②タイセイビジョン、⑥ギルデッドミラー、⑱ウイングレイテスト

星には⑰サトノインプレッサ、連下には②タイセイビジョン、⑥ギルデッドミラー、⑱ウイングレイテストを抑えます!

まず上位3頭に継ぐ星評価のサトノインプレッサは、前走の毎日杯のワンペースなレースを勝ちきっており、ラップ適性として評価ができます。父ディープインパクトは、2018年のNHKマイルカップでケイアイノーテック、ギベオンのワンツー決着があり好印象。

ここも勝ち負けを含めた好走が期待できます。


連下の一頭目のタイセイビジョンは、能力は高く評価できる馬。
朝日杯フューチュリティステークスで高速ラップへの適性を示しており、評価ができます。ただ脚質型としては底力型に強い傾向を示しているため、今回は連下評価までです。

次にギルデッドミラーは、前々走3歳2勝クラスで高いラップ適性を示していることが評価ができますし、血統はオルフェーヴル産駒でも母型は米国色が強い血統背景です。好走が期待できます。

最後にウイングレイテストは、前走のニュージーランドトロフィーのラップ適性とレース内容が評価ができます。ナスルーラの血量が濃い馬で柔らかい走法から、良馬場であれば期待がおける一頭です!



以上、この記事では「NHKマイルカップ」の最終予想について特集しました!

ご紹介した内容が、馬券を予想する上でご参考になれば嬉しいです!

最後までお読みいただきありがとうございました。

最新記事

  • この記事を書いた人

カズ

過去のレースと各馬の好走レースのラップ傾向を分析して競馬予想を行っています。独自ツールの「ラップマトリックス」でラップ適性を分析。YouTube「KAZUの競馬予想TV」も運営しています。