広告 セントライト記念2021

セントライト記念2021予想|ラップ分析で選ぶ推奨馬を公開!

keibachiebukuro

この記事では、注目の重賞競走「セントライト記念(2021年)」の予想を特集します。

ご紹介する内容は、セントライト記念で求められるラップ適性と有力馬となるタイトルホルダー、オーソクレース、ソーヴァリアント、ルペルカーリアの評価、そして推奨馬についてです。

馬券予想にぜひご参考ください。

セントライト記念2021 ラップ分析

まず初めにセントライト記念で求められるラップ適性について考察していきます。

セントライト記念2021_個別ラップ

上図は、過去5年のセントライト記念の1ハロン毎の個別ラップの推移をまとめたグラフです。セントライト記念は、中山芝コースらしいワンペースな持続力勝負であることが特徴です。

過去5年の平均を示す赤色のグラフからは、3ハロン目以降ゴールまでラップ高低差1秒0以内のワンペースなラップが刻まれていることが分かります。また過去5年平均の上り3ハロンの時計は35秒8と速い上りを求められないことも特徴と言えます。

続いて、この個別ラップの傾向をふまえ、独自の予想ツールである「ラップマトリックス」でラップ分析をさらに進めていきます。

セントライト記念2021_ラップマトリックス

上図は過去5年のセントライト記念のラップ適性をまとめたラップマトリックスです。このラップマトリックスとは縦軸に勝ち時計をハロン数で割ったラップスピード、横軸に上り3ハロンを起点とするラップ変化指数でターゲットフロンティアでも使用される数値「RPCI」を取り、該当レースのラップ傾向をまとめたグラフです。  

ラップマトリックスからセントライト記念のラップ適性を分析すると、脚質型は持続力型もしくはバランス型、ラップスピードは11秒90~12秒10が基本となっています。

このような背景をふまえて1週前時点で考える今年のセントライト記念で求められるラップ適性ですが、「持続力型・バランス型×ラップスピード11秒90~12秒10」に設定します。

次以降でご紹介する有力馬の評価については、この求められる適性を判断軸に行っていきます。

セントライト記念 タイトルホルダー ラップ適性

ここからはセントライト記念の有力馬となるタイトルホルダー、オーソクレース、ソーヴァリアント、ルペルカーリアの評価、そして有力馬の中から選ぶ推奨馬についてご紹介します。

まず初めに「タイトルホルダー」を取り上げます。

セントライト記念2021_タイトルホルダー

上図はタイトルホルダーのデビュー戦から前走日本ダービーまでのラップ適性をまとめたラップマトリックスです。 プロットしたグラフにはレース名、馬場状態、レース全体の上り3ハロン、馬場差、着順を示しています。なお馬場差は数値がマイナスにいくほど高速馬場、プラスにいくほど低速馬場となります。

ラップマトリックスから考えるタイトルホルダーのラップ適性の特徴ですが、「底力型~瞬発力型×ラップスピード11秒90~12秒40」のレースを得意にしています。

母父モンジュー、母の母父シャーリーハイツというバリバリのイギリス牝系に父は欧州色豊かなドゥラメンテという血統背景で、ラップスピードは高速ラップよりも中速ラップや低速ラップが向く馬です。中距離戦の中速ラップや低速ラップの条件であれば、脚質型は問わずオールラウンダーなラップ適性を発揮します。

今年のセントライト記念で求められるラップ適性「持続力型・バランス型×ラップスピード11秒90~12秒10」に対しては合致するレースはありませんが、ラップ適性が近接する皐月賞や東スポ杯で2着と好走実績があります。特に皐月賞は上り適性も合致していますので、高く評価ができます。

このような背景からタイトルホルダーはセントライト記念に対して非常に高いラップ適性が見込めると考えます。ラップ適性の評価は最上級評価の「A」をつけます。

以上の点を踏まえたタイトルホルダーの評価ですが、「中速ラップや低速ラップの中距離戦であれば安定感は抜群。また先行脚質は今の中山競馬場の馬場傾向とも合致。ここも大崩れは考えづらく、3連係の軸馬としては最適」と考えます。

セントライト記念 オーソクレース ラップ適性

2頭目には「オーソクレース」を取り上げます。

セントライト記念2021_オーソクレース

上図はオーソクレースのデビュー戦から前走ホープフルステークスまでのラップ適性をまとめたラップマトリックスです。

ラップマトリックスから考えるオーソクレースのラップ適性の特徴ですが、「持続力型~超瞬発力型×ラップスピード12秒00~12秒40」のレースを得意にしています。

マリアライトやダンビュライト、クリソベリルを送り出すクリソプレーズ牝系に父はエピファネイアというオーソクレース。父エピファネイア、母父ディープインパクトにサンデーサイレンスの4×3のクロス、そしてサドラーズウェルズの4×5のクロスと瞬発力と底力のバランスが取れた血統背景と考えます。
キャリアは浅くラップ適性は掴み損ねますが、この血統背景であれば中長距離戦でのオールラウンダーなラップ適性が期待できます。

セントライト記念で求められるラップ適性に対しては勝利したアイビーステークスが合致します。

先ほどご紹介した血統背景から考えるオールラウンダーなラップ適性を考慮すれば、高いラップ適性が見込めると考えます。ラップ適性の評価は「B+」と高評価をつけます。

このような背景をふまえたオーソクレースの評価ですが、「ラップ適性は高いものが見込める。あとは長期休養明けの状態面次第で評価が大きく分かれる」と考えます。

セントライト記念 ルペルカーリア ラップ適性

3頭目には「ルペルカーリア」を取り上げます。

セントライト記念2021_ルペルカーリア

上図はルペルカーリアのデビュー戦から前走京都新聞杯までのラップ適性をまとめたラップマトリックスです。

ラップマトリックスから考えるルペルカーリアのラップ適性の特徴ですが、「持続力型×ラップスピード11秒90~12秒30」のレースを得意にしています。

名牝シーザリオの仔でエピファネイアやサートゥルナーリアの半弟にあたる超良血馬。父がモーリスに変わり、サドラーズウェルズのクロスからくる底力やパワーが強化された印象です。

セントライト記念で求められるラップ適性に対しては、前走の京都新聞杯2着のレースが合致します。瞬発力勝負の速い上りになると分が悪く、上りはかかった方が良い点も加味すると一定のラップ適性は見込めるでしょう。

ラップ適性の評価は「B+」に近い「B」とします。

個人的に今回のメンバーの上位陣との能力比較においてはやや劣る印象を受けており、一夏を越えての成長分を加味してどこまで力が通用するかがポイントと捉えています。

このような背景をふまえたルペルカーリアの評価ですが、「一定のラップ適性は見込めるが、春先までの能力比較ではやや劣る。一夏を越えての成長分で上位陣にどこまで迫れるか」と考えています。

セントライト記念2021 推奨馬

それでは、この記事の最後にセントライト記念の有力馬の中から考える推奨馬をご紹介します。

推奨馬には、「ソーヴァリアント」を取り上げます。

セントライト記念2021_ソーヴァリアント3

上図はソーヴァリアントのデビュー戦から前走藻岩山(もいわやま)特別までのラップ適性をまとめたラップマトリックスです。

ラップマトリックスから考えるソーヴァリアントのラップ適性の特徴ですが、「バランス型~超瞬発力型×ラップスピード12秒00~12秒90」のレースを得意にしています。

ソーグリッタリング、マジックキャッスルの半弟にあたり、父がオルフェーヴルに変わってスタミナを強化した印象の同馬。ここまでのレース実績からはバランス型や瞬発力型に対して適性を示していますが、血統背景からラップ適性はオールラウンダーな適性が見込めますし、上り適性も幅広く馬場も超高速馬場~超低速馬場までこなす非常に汎用性が高い馬です。

セントライト記念で求められるラップ適性に対しては、前走の圧勝した藻岩山特別が合致します。先程もご紹介したようにラップ適性、上り適性、馬場適性を問わない汎用性は魅力ですし、近2走のレース内容は非常に素晴らしいものがあります。

このような背景から、ラップ適性の評価は最上級評価の「A」をつけます。

未勝利勝ち後に臨んだ弥生賞4着、直近2走のレース内容からこのメンバーに入っても能力は十分に上位争いできると予想します。

以上の点をふまえたソーヴァリアントの評価ですが、「汎用性の高い適性は非常に魅力で先行脚質も今の中山競馬場の馬場傾向とも合致。タイトルホルダーと肉薄するが、臨戦過程から1週前では本命候補の筆頭」として考えたいと思います。

最新記事

  • この記事を書いた人

カズ

過去のレースと各馬の好走レースのラップ傾向を分析して競馬予想を行っています。独自ツールの「ラップマトリックス」でラップ適性を分析。YouTube「KAZUの競馬予想TV」も運営しています。