広告 きさらぎ賞2022

【きさらぎ賞2022予想】ダンテスヴュー・マテンロウレオなど有力馬をラップ分析!

keibachiebukuro

こんにちは!

この記事では、きさらぎ賞のラップ分析と有力馬の評価について特集します。

馬券予想にぜひご参考ください。

きさらぎ賞2022 ラップ分析

まず初めにきさらぎ賞のラップ分析についてご紹介します。

上図は昨年の中京競馬場で開催されたきさらぎ賞の個別ラップの傾向をまとめたグラフです。

個別ラップの特徴としてはやや掴みどころがない印象を受けますが、4ハロン目以降一定の速さのラップが続くことから持続力、直線での11秒台中盤の速さのラップから瞬発力、それぞれの能力がバランスよく求められていることが分かります。

独自のラップ分析ツール「ラップマトリックス」に落とし込んだ場合でも傾向は同じであり、昨年のレースの脚質型は持続力と瞬発力の双方の能力が求められるバランス型となっています。

このような背景をふまえて考える今年のきさらぎ賞で求められるラップ適性ですが、良馬場想定で「バランス型×ラップスピード12.00〜12.20」に設定します。

きさらぎ賞2022 有力馬 ラップ適性

ダンテスヴュー

ここからは、きさらぎ賞の有力馬のラップ適性についてご紹介します。
取り上げる馬は、ダンテスヴュー、マテンロウレオ、アスクワイルドモアの3頭です。

まず初めに、「ダンテスヴュー」を取り上げます。

こちらはダンテスヴューのデビュー戦から東スポ杯2歳ステークスまでのラップ適性をまとめたラップマトリックスです。
プロットしたグラフにはレース名と馬場状態、着順、上がり3ハロンを記載しています。その上で赤いゾーンはきさらぎ賞で求められるラップ適性となっています。

ダンテスヴューはここまで3戦、超瞬発力型で中速ラップの新馬戦2着、持続力型で中速ラップの未勝利戦1着、バランス型で高速ラップの東スポ杯2歳ステークス4着の成績を残しています。

きさらぎ賞で求められるラップ適性に対しては、ラップ適性が合致するレースはありませんが、未勝利戦1着のレースが近接しています。
この未勝利戦は、きさらぎ賞と同じ中京芝2000mで行われ、個別ラップの傾向もやや似ていますから評価ができます。

S、A+、A、B+、B、C+、C、Dで評価するラップ適性の評価は、「A」と高評価をつけます。

前走の東スポ杯2歳ステークスはハイレベルレースと言え、直線でやや伸びづらい傾向に合った内をついて4着ですから、能力についても一定の評価ができます。
ただ想定人気ほど信頼度があるかといえば、この時期の3歳馬ですから懐疑的なのが率直な意見。能力やラップ適性は評価しつつも、配当面を考慮すると最終的に本命馬として推すかどうかを迷う一頭です。

マテンロウレオ

2頭目には、「マテンロウレオ」を取り上げます。

こちらはマテンロウレオのデビュー戦とホープフルステークスのラップ適性をまとめたラップマトリックスです。

マテンロウレオはここまで2戦、バランス型で低速ラップの新馬戦1着、持続力型で中速ラップのホープフルステークス6着の成績を残しています。

きさらぎ賞で求められるラップ適性に対しては、ラップ適性が合致するレースはありませんが、新馬戦1着のレースが近接しています。
この新馬戦の時計自体は平凡で評価ができませんが、直線は内で包まれ仕掛けが遅れ、残り1ハロンで強引に狭いところを割って伸び勝ちきったレースで内容は評価ができます。

ラップ適性の評価は、「B+」とします。

前走のホープフルステークスは1戦1勝馬、初輸送、メンバー強化の中の厳しい条件下でのレースでした。
その中で内有利な馬場傾向を外から追い込んで、2着ジャスティンパレスとコンマ3秒差の6着ですから評価ができます。

個人的に人気になると買いづらいジョッキーであること、ホープフルステークス組のレベルが掴めておらず能力比較がやや不透明であることなど懸念材料もありますが、ラップ適性からは好走を期待して良い一頭でしょう。

アスクワイルドモア

この記事の最後の3頭目には、「アスクワイルドモア」を取り上げます。

こちらはアスクワイルドモアのデビュー戦からホープフルステークスまでのラップ適性をまとめたラップマトリックスです。

アスクワイルドモアはここまで5戦、直近の3戦においては底力型で低速ラップの未勝利戦1着、中速ラップで持続力型の札幌2歳ステークス2着、持続力型で中速ラップのホープフルステークス10着の成績を残しています。

きさらぎ賞で求められるラップ適性に対しては、ラップ適性が合致するレースはありませんが、未勝利戦2着のレースが近接しています。
ラップ適性の評価は「B」とします。

ホープフルステークスでは期待した一頭でしたが、不器用さを露呈して10着と大敗。
このレースでの内容は、個人的に評価を落とすレースとなりました。

器用さに欠けレース運びが不器用で、かつキレる脚がなく、粘って差すタイプの馬です。

上がりがかかりやすい中京芝中距離コース自体は合いそうですが、それでも良馬場開催において後方から差し切るイメージは湧きません。
今回は見送り、評価しても3着候補までの一頭と考えます。

きさらぎ賞2022 まとめ

ここまできさらぎ賞のラップ分析と有力馬3頭の評価についてご紹介しました。

今回ご紹介した有力馬3頭においては、ダンテスヴュー、マテンロウレオの2頭が高評価となります。
ただ、この時期の3歳重賞らしく、2頭ともにオッズほど信頼度があるかと言えばそうでもありません。

最終予想となる本命馬については、他馬の評価、状態面、枠順、馬場状態なども含めて選べればと考えています。
なお最終予想については、レース前々日の金曜日、もしくは前日の土曜日に別の動画でご紹介をさせていただきます。
最終予想もぜひご参考ください。

今回ご紹介した内容が馬券予想のご参考になれば幸いです。
最後までご視聴いただき、ありがとうございました。

最新記事

  • この記事を書いた人

カズ

過去のレースと各馬の好走レースのラップ傾向を分析して競馬予想を行っています。独自ツールの「ラップマトリックス」でラップ適性を分析。YouTube「KAZUの競馬予想TV」も運営しています。