広告 フラワーC2022

【フラワーカップ2022 予想】ラップ分析で選ぶ本命馬を公開!

keibachiebukuro_5

この記事では、「フラワーカップ(2022年)」の最終予想として、ラップ分析から選ぶ本命馬をご紹介します。

馬券予想にぜひご参考ください。

フラワーカップ2022 本命馬

それでは早速ですが、フラワーカップの本命馬についてご紹介します。

今年のフラワーカップの本命馬ですが、「③シンティレーション」を推奨します。

ラップ適性から選ぶ本命候補の馬は、シンティレーションとスタニングローズ、デインティハートの3頭。
その上で過去のレース傾向から先行・好位からレースを進められるシンティレーションとスタニングローズの2頭を優先評価。
最終的には、中山芝1800mを含む中距離戦での実績を評価してシンティレーションを本命とします。

こちらは、シンティレーションのラップマトリックスです。
プロットしたグラフには、直近のレース名と馬場状態、着順、レース全体の上がり3ハロンを記載しています。その上で赤いゾーンはレースで求められるラップ適性となっています。

シンティレーションのデビュー以降のレースを分析すると、持続力型で中速ラップとなった新馬戦はトップキャストにうまく逃げ切られての2着。
2戦目でバランス型で中速ラップとなった未勝利戦は、すみれSを勝ったポッドボレットに2馬身1/2差をつけての快勝。

3戦目のアルテミスステークスはバランス型で高速ラップとなり、ラップスピードの高速化に対応できず6着。
そして3ヶ月の休養を挟んでの若竹賞は、持続力型で中速ラップのレースとなりましたが、デインティハートを粘り差して勝利。

ここまで4戦して2勝、2着1回の成績を残しており、ラップ適性としては持続力型やバランス型の中速ラップの中距離戦で適性を示しています。

このラップ適性は、直近5年の傾向から考える今年のフラワーカップで求められるラップ適性とも合致します。
特にラップ適性が近接して、同コースで行われた前走の若竹賞、そしてポッドボレットに快勝してラップ適性が合致する未勝利戦の2勝は高く評価できます。

S、A+、A、B+、B、C+、C、Dで評価するラップ適性の評価は、「A」評価。
メンバー中No.1の評価となります。

少頭数開催から想定するラップ適性よりも瞬発力型にラップ適性が振れて、上がりが速くなると取りこぼす可能性を感じていますが、そのシチュエーションでも馬券圏内は外さないと予想します。

3連系の馬券では、軸馬として最適な一頭と考えます。
今年のフラワーカップは、③シンティレーション」を本命で推奨します。

フラワーカップ2022 まとめ

この記事ではフラワーカップ(2022年)の最終予想を特集しました。

今回ご紹介した内容が馬券予想のご参考になれば幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

最新記事

  • この記事を書いた人

カズ

過去のレースと各馬の好走レースのラップ傾向を分析して競馬予想を行っています。独自ツールの「ラップマトリックス」でラップ適性を分析。YouTube「KAZUの競馬予想TV」も運営しています。