広告 阪急杯2021

【阪急杯2021 予想】ラップ分析で選ぶ「渾身の本命馬」を公開!

阪急杯2021

こんにちは。KAZUです。

この記事では、高松宮記念に繋がる注目の重賞レース「阪急杯」の最終予想について特集します。

ご紹介する内容は、阪急杯の予想のポイントとなるラップ分析と推奨穴馬、そして最終予想となる本命馬についてです。

阪急杯をラップ分析からしっかりと予想していきます。
ぜひ最後までお読みください。

阪急杯2021 ラップ分析

阪急杯2021 ラップ分析

この記事の初めに阪急杯の予想のポイントとなるラップ分析をご紹介します。
このラップ分析については、独自の予想ツールであるラップマトリックスを用いて分析を行います。

上図は直近5年の阪急杯のラップ適性をまとめたラップマトリックスです。

阪急杯のラップ適性の特徴は、阪神芝小回りコースらしいタフな底力や持続力の適性が求められること。
その根拠としては、過去5年の阪急杯の脚質型がいずれも底力型もしくは持続力型となっていることがあげられます。

ラップスピードについては、良馬場であれば超高速ラップ~高速ラップ「ラップスピード11秒40~11秒60」が基本です。
週半ばにおいては「天候がどうかな」と思っていましたが、レース前々日の馬場発表は良馬場で金曜日の夜の段階の天気予報では土曜日・日曜日も天候は晴れ。
そのため良馬場開催が想定されます。

このような背景をふまえて、今年の阪急杯で求められるラップ適性は「底力型・持続力型×ラップスピード11秒40~11秒60」に設定します。

次以降にご紹介する推奨穴馬・本命馬については、この求められるラップ適性に対して高い適性を示す馬を推奨します。

阪急杯2021 推奨穴馬

それでは、ここからは阪急杯の推奨馬となる推奨穴馬と本命馬についてご紹介します。
なお推奨馬の阪急杯に対するラップ適性の評価については、A、B+、B、Bー、Cの5段階で評価を行っています。

今年の阪急杯の推奨穴馬ですが、「⑰ベストアクター」を推奨します!

ベストアクター ラップ適性

阪急杯2021 ベストアクター

上図はベストアクターの直近10戦のラップ適性をまとめたラップマトリックスです。

このラップマトリックスからベストアクターのラップ適性を分析すると、超高速ラップから高速ラップにおける底力型もしくは持続力型のレースを得意にしていることが分かります。
このラップ適性のゾーンに入ったレースは、昨年の阪急杯の勝利を含めて5戦して4勝、3着1回と抜群の成績をあげています。

昨年の阪急杯の覇者ですから当然ながら今年の阪急杯に対するラップ適性も高いものが見込めます。
実際に今年の阪急杯で求められるラップ適性「底力型・持続力型×ラップスピード11秒40~11秒60」に対しては、4戦して3勝、3着1回と相性抜群です。

ラップ適性は文句なしの「A」評価です。
ラップ適性だけを取って考えれば、このベストアクターが今年の阪急杯のメンバーにおいて最も高いラップ適性を示す馬と考えています。

あとは1年ぶりの長期休養明けでどこまで力を発揮できるかどうか。
最終追切の内容については美穂坂路で行われ、4ハロン52秒6-ラスト1ハロン12秒4の自己ベストを馬なりでマークしており高評価。

1週前の追切も良かったですし追切本数も精力的にこなしており、1年ぶりの休養明けを感じさせない仕上がりです。
レース勘は気になるものの、ここで好走してもおかしくない一頭です!

正直、大外枠はかなりのマイナス材料ですが、ラップ適性はピカイチ。
穴馬としては非常に面白い一頭と考えます!

阪急杯2021 本命馬

それでは、この記事の最後に阪急杯の本命馬についてご紹介します。

今年の阪急杯の本命馬ですが、「⑧レシステンシア」を推奨します!

レシステンシア ラップ適性

阪急杯2021 レシステンシア

上図はレシステンシアのデビュー戦から前走マイルチャンピオンシップまでのラップ適性をまとめたラップマトリックスです。

このラップマトリックスからレシステンシアのラップ適性を分析すると、超高速ラップから中速ラップにおける超底力型~持続力型のレースに強いことが分かります。
とにかくオーバーペースとも言えるタフな展開に持ち込んで力を発揮することがレシステンシアの特徴と言えます。

今年の阪急杯で求められるラップ適性「底力型・持続力型×ラップスピード11秒40~11秒60」については、ファンタジーステークスで1着、阪神ジュベナイルフィリーズで1着、そしてNHKマイルカップで2着と抜群の成績を残しています。
ラップ適性はベストアクターに匹敵する評価で、レシステンシアも文句なしの「A」評価。
高い適性が見込めます。

気になる状態についても、最終追切で栗東坂路4ハロン50秒5-ラスト1ハロン11秒5の好時計をマーク。
全体時計もさることながら、秀逸な加速ラップを刻めており、動きも迫力があって申し分ありません。

状態面は万全といってよいでしょう。

逃げるのか、控えるのか、逃げたとしてもレシステンシアが得意とする前傾ラップ、ハイペースを刻むのか。
そのあたりの乗り方は気になるものの、好走条件は揃いました。

今年の阪急杯はレシステンシアで勝負します!

阪急杯2021 まとめ

この記事では阪急杯の予想のポイントとなるラップ分析と推奨穴馬、そして最終予想となる本命馬についてご紹介しました。

今年の阪急杯の本命馬は⑧レシステンシア、そして推奨穴馬は⑰ベストアクター。
この2頭の推奨馬の走りに期待します!

今回ご紹介した内容が馬券予想のご参考になれば幸いです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

最新記事

  • この記事を書いた人

カズ

過去のレースと各馬の好走レースのラップ傾向を分析して競馬予想を行っています。独自ツールの「ラップマトリックス」でラップ適性を分析。YouTube「KAZUの競馬予想TV」も運営しています。