広告 天皇賞春2021

【天皇賞春2021】ラップ分析で予想!注目の特注馬はこの馬だ!

2021年4月26日

keibachiebukuro

この記事では、ステイヤー決定戦G1「天皇賞春」の予想第2弾を特集します。

ご紹介する内容は天皇賞春の準有力馬となるカレンブーケドール、オーソリティ、ディアスティマの3頭のラップ適性と評価についてです。

ぜひ最後までお読みください。

カレンブーケドール ラップ適性

天皇賞春2021_カレンブーケドール

まず初めに「カレンブーケドール」を取り上げます。

こちらはカレンブーケドールの直近10戦のラップ適性をまとめたラップマトリックスです。
このラップマトリックスとは縦軸にラップスピード、横軸に上り3ハロンを起点とするラップ変化指数「RPCI」を取り、該当レースの指標をまとめた独自の予想ツールです。

このラップマトリックスからカレンブーケドールのラップ適性を分析すると、「底力型~超瞬発力型×ラップスピード11秒90~12秒40」のレースを得意にしていることが分かります。

現役馬の中でオールラウンダーなラップ適性を示す代表的な馬といえ、脚質型は底力型から超瞬発力型、ラップスピードは高速ラップから超低速ラップまでを問わず、どのレースでも安定して力を発揮してくることが特徴です。
一方で万能すぎるがゆえに爆発力に欠け、勝ちきれないこともカレンブーケドールの特徴と言えます。

このようにオールラウンダーなラップ適性を示すカレンブーケドールですから、当然ながら天皇賞春に対しても高いラップ適性が見込めます。
実際にカレンブーケドールのラップ適性が天皇賞春で求められるラップ適性「底力型もしくはバランス型もカバーする持続力型×ラップスピード12秒15~12秒30」をしっかりとカバーしています。
A、B+、B、B-、Cの5段階で評価するラップ適性の評価は、「B+」と高評価をつけます。

今回は初の芝3000m超えの長距離戦となる一戦ですが、現役屈指の万能さを考えれば距離自体はこなしてくる可能性が高いのではないでしょうか。
ただし、過去のレース予想時含めて再三再四ご紹介しているように「万能すぎるが故に勝ちきれないこと」もカレンブーケドールの個性です。

最終的な評価としては、ここも2着・3着候補までの一頭ではないかと予想しています。

オーソリティ ラップ適性

天皇賞春2021_オーソリティ

次に「オーソリティ」を取り上げます。

こちらはオーソリティのデビュー戦から前走ダイヤモンドステークスまでのラップ適性をまとめたラップマトリックスです。
このラップマトリックスからオーソリティのラップ適性を分析すると、「瞬発力型・超瞬発力型×ラップスピード11秒90~12秒80」のレースを得意にしていることが分かります。

中長距離戦で道中のラップが緩み、しっかりと脚を溜めての瞬発力勝負がオーソリティにとって最もベストな舞台です。
一方でホープフルステークス5着や弥生賞3着の結果から持続力勝負は向きません。

このようなオーソリティのラップ適性をふまえると天皇賞春に対するラップ適性は高い評価はできません。
天皇賞春で求められるラップ適性に対しても弥生賞で3着、ホープフルステークスで5着と結果は奮いません。
このような背景からラップ適性の評価自体は「B-」と厳しい評価です。

前走のダイヤモンドステークスで長距離戦への距離適性の目途が立った中で、例年の京都芝3200m開催の天皇賞春であれば十分に好走が期待できる一頭でしょう。
ただし、今年は例年よりもタフなラップ適性が見込まれる阪神芝3200m開催の天皇賞春です。
ラップ適性からは厳しい評価をせざる負えない一頭と予想します。

ディアスティマ ラップ適性

天皇賞春2021_ディアスティマ

この記事の最後に「ディアスティマ」を取り上げます。

こちらはディアスティマのデビュー戦から前走松籟ステークスのラップ適性をまとめたラップマトリックスです。
このラップマトリックスからディアスティマのラップ適性を分析すると、「持続力型×ラップスピード12秒00~12秒50」のレースを得意にしていることが分かります。

ディープインパクト産駒ながら瞬発力よりは持続力勝負に強い馬で、中長距離戦で自らハナを取り持久力戦に持ち込むことで高いパフォーマンスを発揮してくることがディアスティマの特徴です。
このラップ適性と速い脚・一瞬のキレを求められるレースは向かないこともふまえると、イメージとしてディープボンドに近い印象を抱きます。

そのような個性を持つディアスティマですから、今年の天皇賞春で求められるラップ適性に対しては高いラップ適性が見込めます。
天皇賞春で求められるラップ適性に対しても、圧勝した前走の松籟ステークスのラップ適性が合致しており高評価。
ラップ適性の評価は最上級評価の「A」をつけます。

このように天皇賞春に対して非常に高いラップ適性が見込めるディアスティマ。
ローテーションとして3勝クラスを勝ったばかりでのG1挑戦ということで、さすがに今回はメンバーレベルが一気にあがりすぎかなという印象も受けます。

それでもラップ適性は非常に魅力的です。
条件が揃った中でどこまで通用するか!?、非常に楽しみな一頭です。

天皇賞春2021 まとめ

以上、この記事では天皇賞春の予想についてご紹介しました。

なお天皇賞春の最終予想となる本命馬については、レース前日の土曜日に別の記事でご紹介をさせていただきます。

今回ご紹介した内容が馬券予想のご参考になれば幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

最新記事

  • この記事を書いた人

カズ

過去のレースと各馬の好走レースのラップ傾向を分析して競馬予想を行っています。独自ツールの「ラップマトリックス」でラップ適性を分析。YouTube「KAZUの競馬予想TV」も運営しています。