こんにちは!KAZUです。
この記事では、土曜日の阪神メインの重賞競走「阪神カップ」の最終予想として本命馬と対抗馬についてご紹介します!
それでは早速ですが、本命馬からご紹介していきます。
目次
阪神カップ2020 本命馬
今年の阪神カップの本命馬ですが、「インディチャンプ」を推奨します。
本命馬として推奨するポイントは3点。
1点目が阪神カップに対する高いラップ適性を誇ること、2点目がローテーションからパフォーマンスの向上が期待できること、そして3点目がメンバー中でも抜けた能力を持つことです。
阪神カップに対する高いラップ適性を誇る
はじめに1点目の「阪神カップに対する高いラップ適性を誇ること」についてご紹介します。
インディチャンプの阪神カップに対するラップ適性を考える上で、まず前提となるのが阪神カップで求められるラップ適性です。
こちらは直近5年の阪神カップのラップ適性を独自の予想ツールである「ラップマトリックス」にまとめたグラフです。
このラップマトリックスとはラップスピードを縦軸に、脚質型の指標であるレースペースチェンジ指数(競馬ソフト「ターゲットフロンティア」で使用される数値「RPCI」)を横軸に取り、対象レースのラップ適性を散布図にまとめたグラフです。
ラップマトリックスから阪神カップで求められるラップ適性を分析すると、脚質型は底力型もしくは持続力型が基本で、ラップスピードは近年高速化が進んでいることが分かります。
天気予報からは良馬場開催が想定されますし、現状の阪神芝コースの高速馬場も加味すると、今年も超高速ラップでの決着が想定されます。
このような点から今年の阪神カップで求められるラップ適性は「底力型・持続力型×ラップスピード11秒20~11秒50」に設定します。
次にこの阪神カップで求められるラップ適性に対するインディチャンプのラップ適性をご紹介していきます。
こちらはインディチャンプの直近10戦のラップ適性をまとめたラップマトリックスです。
このラップマトリックスからインディチャンプのラップ適性を分析すると、脚質型として底力型から瞬発力型まで幅広い適性を示しており、オールラウンダーなラップ適性を備えていることが分かります。
昨年の安田記念やマイルCSの勝利を見る限り、オールラウンダーでありながらもベストは持続力型やバランス型のレースでしょう。
阪神カップで求められるラップ適性についても、G1の安田記念の2戦、そして東京新聞杯の1戦、計3戦して2勝、3着1回と抜群の成績を残しています。
この点から阪神カップに対するインディチャンプのラップ適性は非常に高いものが見込めます。
ローテーションからパフォーマンスの向上が期待できる
メンバー中でも抜けた能力を持つ
このように阪神カップに対して非常に高いラップ適性を誇るインディチャンプですが、今回はさらに買い材料が揃っています。
その買い材料ですが、まずローテーションの視点からパフォーマンスの向上が期待できることがあげられます。
仕上げタイプとしては叩き良化型の馬で、今回はマイルチャンピオンシップを叩いての一戦。
さらに距離短縮ローテは過去3戦して2勝と好成績です。
ここは前走のマイルチャンピオンシップからのパフォーマンスの向上が期待できます。
さらに「前走マイルチャンピオンシップから相手関係は大きく弱体化」で、かつ定量戦での一戦となればインディチャンプには逆らえないでしょう。
このような背景から、今年の阪神カップのインディチャンプは鉄板軸と考えます。
ここはきっちりと勝利して、来年に繋げるレースにしてほしいと思います。
競馬ブログ「競馬知恵袋」のご案内
ここまで阪神カップの本命馬についてご紹介しました。
ここでブックマークなどのご依頼です。
競馬予想ブログ「競馬知恵袋」では、中央競馬の重賞レースを中心にラップ分析を軸とした予想を特集しています。
独自の予想ツールであるラップマトリックスを用いて各馬のラップ適性を分かりやすくご紹介しています。
ぜひ、この機会にブックマークなどをよろしくお願いします!
それでは阪神カップの予想に戻り、この記事の後半として対抗馬をご紹介していきます。
阪神カップ2020 対抗馬
それでは、ここからは阪神カップの対抗馬についてご紹介します。
阪神カップの対抗馬ですが、「フィアーノロマーノ」を推奨します。
フィアーノロマーノを対抗馬として推奨するポイントは2点。
1点目が「非常に高いラップ適性が見込めること」、2点目が「抜群のコース適性を誇ること」です。
非常に高いラップ適性は見込める
まず1点目の「非常に高いラップ適性が見込めること」についてご紹介します。
こちらはフィアーノロマーノの直近10戦のラップ適性をまとめたラップマトリックスです。
ラップマトリックスからフィアーノロマーノのラップ適性を分析すると、底力型もしくは持続型の高速ラップのレースに強いことが分かります。
阪神カップで求められるラップ適性のレースについても、過去6戦して2勝、2着2回と好成績をあげており、申し分ありません。
本命のインディチャンプ同様に、フィアーノロマーノも阪神カップに対して高いラップ適性が見込めます。
抜群のコース適性を誇る
またフィアーノロマーノは阪神カップが行われる阪神芝1400mに対して、非常に高いコース適性を誇ることも魅力です。
ここまで阪神芝1400mは3戦して1勝、2着1回と連対を外していません。
また阪神芝コース全体で考えても、5戦して3勝、2着1回、3着1回と馬券圏内を外しておらず、抜群の成績を残しています。
このコース適性は大きな買い材料と言えます。
今回は団野騎手への乗り替わりとなりますが、団野騎手は過去5年の阪神芝1400mで複勝率28.6%、複勝回収率172%と好成績で、阪神芝1400mを得意にしています。
そのため、この乗り替わりをマイナス材料として捉える必要はないと考えています。
インディチャンプに勝てるかと言えば難しいとは思いますが、2着筆頭候補としてフィアーノロマーノを対抗馬として推奨したいと思います!
以上、この記事では「阪神カップ」の最終予想として本命馬と対抗馬についてご紹介しました。
ご紹介した内容がご参考になった方は、ブックマークなどよろしくお願いいたします。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。