広告 京王杯2歳S2021

【京王杯2歳ステークス2021予想】ラップ分析で選ぶ推奨馬を公開!

2021年11月1日

keibachiebukuro2

この記事では、京王杯2歳ステークス(2021年)の予想を特集します。

ご紹介する内容は、京王杯2歳ステークスのラップ分析とラップ分析から選ぶ推奨馬についてです。

馬券予想にご参考ください。

京王杯2歳ステークス ラップ分析

京王杯2歳ステークス 個別ラップ

まず初めに京王杯2歳ステークスのラップ分析をご紹介します。

上図は過去5年の京王杯2歳ステークスの1ハロン毎の個別ラップをまとめたグラフです。

過去5年平均となる赤色のグラフの推移から個別ラップの傾向を分析すると、京王杯2歳ステークスは上がり3ハロンの末脚勝負となっていることが分かります。

京王杯2歳ステークス 上がり3F

過去5年の上がり3ハロン別成績を見ても、その傾向は顕著です。
レース全体の上がり3ハロンの平均は34秒1と速い上がりになっていますし、馬券に絡んだ3着内馬の上がり3ハロンの平均は33秒8。33秒台の速い末脚を使えることが好走条件となっています。

上がり3ハロン順位別の成績を見ても、上がり3ハロン1位の馬は過去5年で3勝、2着2回、連対率は100%と抜群の成績を誇ります。

このような傾向から、京王杯2歳ステークスは末脚能力に長け、とにかく速い上がりを使える馬を狙うべきレースと言えます。

次に独自の予想ツールであるラップマトリックスを用いて、京王杯2歳ステークスのラップ分析をさらに進めていきます。

こちらは京王杯2歳ステークスの過去5年のラップ適性をまとめたラップマトリックスです。

京王杯2歳ステークス ラップマトリックス

このラップマトリックスとは縦軸に勝ち時計をハロン数で割ったラップスピード、横軸に上り3ハロンを起点とするラップ変化指数「レースペース変化指数」を取り、対象レースのラップ適性を散布図にまとめたグラフです。

ラップマトリックスから京王杯2歳ステークスのラップ適性を分析すると、「バランス型・瞬発力型×ラップスピード11秒50〜11秒70」。このラップ適性が求められることが分かります。

京王杯2歳ステークス2021 脚質別成績

続いては、脚質別成績や3コーナー位置別成績といったポジションデータを分析して、どのようなレースの進め方が好走に繋がるかを読み解いていきましょう。

京王杯2歳ステークス 脚質別成績

こちらは京王杯2歳ステークスの過去5年の脚質別成績をまとめた表です。

脚質別成績のデータを分析すると、京王杯2歳ステークスは先行・差しが有利な傾向ととなっています。

では、先行・差し脚質の中でも具体的にはどの位置取りがベストポジションなのか!?
この点を3コーナーの位置別成績から探っていきましょう。

京王杯2歳ステークス 3コーナー成績

こちらは、過去5年の京王杯2歳ステークスの3コーナーの位置別成績をまとめた表です。

位置別成績のデータ傾向からは4番手以内が複勝率41%と好成績をあげています。
過去5年の勝馬の3コーナーの位置どりを見ると、昨年のモントライゼが2番手、一昨年のタイセイビジョンが6番手、2018年のファンタジストが3番手、2017年のタワーオブロンドンが6番手、2016年のモンドキャンノが9番手となっています。

この傾向から、逃げ馬を見た2番手から好位にあたる6、7番手ほどがベストポジションと考えます。

京王杯2歳ステークス2021 予想のポイント(好走条件)

ここまでご紹介した予想のポイントから、京王杯2歳ステークスの好走馬の条件をまとめると…

まず1点目が、求められるラップ適性「バランス型・瞬発力型×ラップスピード11秒50〜11秒70」に対して高いラップ適性が見込めること。

2点目が、上がり3ハロン33秒台の速い上がりが使える末脚能力が高いこと。

そして3コーナー2番手から7番手に位置取れる一定の先行力があること。

この3点があげられます。

好走馬の走破イメージとしては、逃げ馬を見る形の2番手から7番手の先行・好位からレースを進め、直線で上がり3ハロン33秒台の鋭い末脚を使い、抜け出して後続を抑え込むもしくは差し切って勝つ内容です。

京王杯2歳ステークス2021 推奨馬

ここからは、京王杯2歳ステークスの推奨馬を1頭ご紹介します。

京王杯2歳ステークスの推奨馬ですが、「ベルウッドブラボー」を取り上げます。

京王杯2歳ステークス ベルウッドブラボー1

上図はベルウッドブラボーのデビュー戦から前走ダリア賞までのラップ適性をまとめたラップマトリックスです。

ラップマトリックスからベルウッドブラボーのラップ適性を分析すると、「超底力型〜瞬発力型×ラップスピード11秒60〜11秒80」のレースを得意にしていることが分かります。
2歳馬でキャリアが浅いためラップ適性は未知数な面が大きいですが、この時期で超底力型から瞬発力型の幅広い脚質型で好走している点は能力がないとできないと考え高く評価します。

京王杯2歳ステークスで求められるラップ適性に対しては、前走の勝利したダリア賞の適性が近接しています。

京王杯2歳ステークス ベルウッドブラボー2

このダリア賞は同じ左回りコースの芝1400mで、レース全体の上がり3ハロン33秒9と京王杯2歳ステークスに似た傾向となったレースです。このレースにおいて、ベルウッドブラボーは先行して上がり最速の33秒5の鋭い末脚をマークして勝利しています。
このダリア賞は高く評価したいレースです。

唯一取りこぼしている新馬戦についても、勝ったハイアムズビーチは素質馬ですし、その後のレースで4頭の馬が勝ち上がっているハイレベルレースです。

先行できる脚質は、好走条件の3コーナー2番手から7番手に位置取れる好走条件とも合致しますし、キャリア2戦、3戦といった一定のキャリアを積んだ馬の成績も良績でデータ傾向も合致します。

このような背景からベルウッドブラボーは京王杯2歳ステークスに対して高い適性が見込めます。
S、A、B、C、Dの5段階で評価する適性評価は、「A」と高評価をつけます。

ここまで3戦騎乗したデムーロ騎手から丸山騎手への乗り替わりなど不安材料がないわけではありませんが、高いラップ適性が見込め好走条件に合致する馬。

以上の理由から、1週前推奨馬には「ベルウッドブラボー」を推します。

最新記事

  • この記事を書いた人

カズ

過去のレースと各馬の好走レースのラップ傾向を分析して競馬予想を行っています。独自ツールの「ラップマトリックス」でラップ適性を分析。YouTube「KAZUの競馬予想TV」も運営しています。