広告 未分類

【天皇賞春2020 最終予想】血統×ラップから選ぶ本命馬を公開!

競馬知恵袋

こんにちは!
競馬ブログ「競馬知恵袋」をお読みいただき、ありがとうございます!

この記事では、注目のG1競走「天皇賞春」の最終予想についてご紹介します。この記事でご紹介する内容は、予想のポイントと予想印の2点です。

僕の予想法である「ラップ×血統」、この2つを軸にしっかりと予想していきます。
馬券予想にぜひご参考ください!



動画でご紹介!天皇賞春の最終予想

天皇賞春の最終予想は、ブログだけでなく動画でも制作してYouTubeにアップしています。「文字よりも動画の方が分かりやすい」という方については、下記の動画をご視聴ください!
(YouTubeのチャンネル登録がまだの方は、チャンネル登録をしていただけると嬉しいです。)


https://youtu.be/AW6TWhdfLCo

天皇賞春の予想のポイント

この記事の初めに、天皇賞春の予想のポイントについて簡潔にご紹介します。

過去の記事でご紹介しましたが、天皇賞春はラップ傾向として淀の下り坂を利用した4ハロンのバランス型勝負の一戦であり、淀の下り坂をいかにうまく下るか、その下り坂を利用していかにキレる末脚を使えるかが重要なポイントです。

そのようなラップ傾向の視点に血統要素を加えた上で、過去の記事では有力馬3頭フィエールマン、ユーキャンスマイル、キセキ、ならびに穴馬についてのランキングをご紹介させていただきました。

最終予想については、当然ながらこのランキングの内容を反映させた予想を行っていきます。

天皇賞春 関連記事

【天皇賞春2020 予想】ラップ分析から求められる適性を把握せよ!

こんにちは!競馬ブログ「競馬知恵袋」をお読みいただき、ありがとうございます! この記事では、注目のG1競走「天皇賞春」のラップ分析について特集します!ご紹介する内容は、天皇賞春のラップ分析と求められる ...

続きを見る

【天皇賞春2020 予想】血統×ラップから穴馬を徹底分析!

こんにちは!競馬ブログ「競馬知恵袋」をお読みいただき、ありがとうございます! この記事では、注目のG1競走「天皇賞春」の予想について特集します!ラップ×血統の視点から穴馬を分析して、期待値が高い穴馬を ...

続きを見る



天皇賞春の予想印と根拠

ここからは、天皇賞春の最終予想となる予想印についてご紹介していきます。


◎(本命) ⑭フィエールマン

今年の天皇賞春の本命は、⑭フィエールマンです。

過去の記事のラップ×血統で考える有力馬のランキングでは、第1位と高く評価した同馬。

昨年の覇者であり、天皇賞春に対するレース適性は既に示していますし、視点を変えてのラップ適性や血統適性も申し分ないと考えています。

特にラップ適性においてバランス型や瞬発力型に強く、道中に脚を溜めて終いの末脚を爆発させる、そのようなフィエールマンの競馬スタイルと今回の天皇賞春のラップ適性が合致する点が高く評価できます。

京都の長距離戦は菊花賞、天皇賞春と2戦して2勝。母の母父プリンスリーギフト系のノワールエトワール譲りの柔らかい脚捌きが、京都の淀の下り坂適性を高めます。

最終追切についても南Wで文句なしの動きを見せていますし、良馬場希望のフィエールマンにとって気になる天候においてもレース開催時までは何とか持ちそうです。

その中でマイナス点をあげるとすれば、枠順が大外枠に入ったことでしょう。

この点については、ルメール騎手の手腕に期待したいところです。

1週前時点からメンバー中最上位で評価していた馬です。

やはり、今年の天皇賞春はフィエールマンが本命です!


〇(対抗) ⑦ユーキャンスマイル

対抗には、⑦ユーキャンスマイルを推奨します。

長距離戦であれば、前走の阪神大賞典のような持続力型から昨年のダイヤモンドステークスのような超瞬発力型まで幅広いラップ適性に対応できる点が評価できるユーキャンスマイル。そのため長距離戦であれば、崩れることは考えづらく安定感を感じます。

血統的にも、母父ダンスイザダークの影響が色濃く出ており、馬体としても胴長でスリムな体型をしており、典型的なステイヤー体型です。

やはり長距離でこその馬でしょう。

もたれる面を見せる右回りよりは左回りの馬のため、その点が評価を下げる一因ではありますが、前走の阪神大賞典の快勝振りを見る限り乗り方一つで対処可能です。その中で、主戦の岩田康成騎手の落馬負傷によって、鞍上が浜中騎手に乗り替わる点はマイナスと言わざる負えません。

それでも状態面は問題ありませんし、馬券圏内は確保してくれるとは考えています。最終予想としては対抗で推奨します!


▲(単穴) ④ダンビュライト

単穴には、④ダンビュライトを推します!

去勢明け初戦となるダンビュライト。

ラップ×血統で選ぶ穴馬ランキングでは第3位で取り上げた馬で、京都芝外回りコースでのバランス型、瞬発力型のレースに強く、その点が強く推したいポイントです。

京都芝外回りコースは、ここまできさらぎ賞、菊花賞、京都記念、京都大賞典と重賞を4戦していますが、1勝、2着1回、3着1回、5着1回と掲示板を外していません。

スタミナ豊富なルーラーシップ産駒ですから、3200mの長距離は持って来いでしょう。

追切からは状態面の良さが伺えますし、去勢効果がプラスに働けば、非常に面白い一頭と考えています。


☆(星) ⑧キセキ

上位3頭につぐ星評価には、⑧キセキを推奨します!

ラップ適性として持続力型のレースに強い馬で、豊富なスタミナを活かした末脚の持続力が最大の武器といえます。その分、キレる末脚がないため勝ちきれない個性も持ち合わせます。

そのような点で考えれば、スタミナを活かせる長距離戦は大歓迎でしょう。

ただ、やはり気になるのはスタートです。

前々走の有馬記念、前走の阪神大賞典共に大きく出遅れていますし、晩年に出遅れ癖がつくというのは父ルーラーシップとそっくりです。

父ルーラーシップよりはキレる末脚がないキセキにとって、スタートでの出遅れは致命傷といえます。そのため、スタートが全ての鍵を握るといっても過言ではないでしょう。

追切の動きは申し分ありませんし、備えるスタミナはメンバー中トップクラスです。

スタートを決めて、この馬の持ち味が活きるワンペースでの逃げ、もしくは先行ができれば勝ち負けはできると予想していますが、スタート次第という不確定要素が強いため、最終的には星評価までに留めました。


△(連下) ①モズベッロ、③トーセンカンビーナ

連下には①モズベッロ、③トーセンカンビーナの2頭を抑えます!

まずモズベッロは、ラップ適性として持続力型と瞬発力型の中間にあたるバランス型に強い馬で、ここまであげた4勝のうち3勝はバランス型のレースとなっています。

また京都芝外回りコース巧者の馬で、京都芝外回りコースは、未勝利戦、京都新聞杯、白百合ステークス、高雄特別、日経新春杯とここまで5戦して3勝、2着1回と抜群の成績を誇ります。

初の3000m超えとなり距離適性が気になりますが、距離さえこなせば馬券圏内は十分に考えられる一頭です。

もう一頭のトーセンカンビーナは、ディープインパクト産駒らしく終いの末脚を活かす瞬発力型に強い資質を持ちます。その上で、バランス型や持続力型のレースもこなす器用さを兼ね備えます。

またモズベッロ同様に京都芝外回りコース巧者の馬で、京都芝外回りコースは2勝クラス、松籟ステークスとここまで2戦して2勝と好成績をあげています。

前走の阪神大賞典で2着と長距離適性を示しており、ベストパフォーマンスを発揮できるであろう京都芝外回りコースに変わる今回はきっちりと能力を発揮してくるでしょう。

注目の一頭です!



以上、この記事では「天皇賞春」の最終予想について特集しました。

今回ご紹介した内容が馬券を予想する上で、ご参考になれば嬉しいです!

最後までお読みいただきありがとうございました。

最新記事

  • この記事を書いた人

カズ

過去のレースと各馬の好走レースのラップ傾向を分析して競馬予想を行っています。独自ツールの「ラップマトリックス」でラップ適性を分析。YouTube「KAZUの競馬予想TV」も運営しています。